美空ひばりの未発売音源を収録した『さくらの唄』がシングルで発売予定!!

美空ひばりの未発売音源を収録した『さくらの唄』がシングルで発売予定!!

美空ひばりの「さくらの唄」の未発売音源が発見され、生誕80年を記念してシングルで発売される事が決定した。今までカバー楽曲をシングルとして発売することはほとんどなかったため、今回のシングルは貴重な1枚となる。


美空ひばりの『さくらの唄』の未発売音源が初CD化決定!

昨年27回忌を迎え、来年には生誕80周年を迎える美空ひばりの「さくらの唄」の未発売音源が発見され、今年の生誕日である5月29日に初CD化されることがわかった。

「さくらの唄」は、美空ひばりのシングルとして1976年7月1日に発売された。作詩家のなかにし礼が実兄の借金を背負い込んだ後に歌詞を書き、その歌詞を見た三木たかしが詞の内容を気に入り曲をつけたもので、三木たかし自身が歌い1970年にシングルレコードとして発表。

ヒットにはならず埋もれていたが、その存在を知った当時のTBSドラマプロデューサーである久世光彦が楽曲に惚れこみ、ドラマ化を企画し主題歌として美空ひばりにオファー。カバー楽曲をシングルとして発売することはほとんどなかった美空ひばりがシングル化したことでも稀有な1曲とされる。

◆1976年7月1日に発売された「さくらの唄」

さくらの唄

この人より歌うまい人いるの?【美空ひばり】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「さくらの唄」は苦労が詰まった内容で、なかにし礼にとって思い出のある作品

作詩を担当したなかにし礼は「この曲は借金を返しても返しても大変で、疲れ果てたときに書いた遺言のような歌。死を恐れつつも死に憧れた唄。とても暗い歌だけに、この曲がシングルとして発売されることは素直に嬉しい。ひばりのレコーディングに立ち会ったとき、ひばりは本当にうまかった。三木は泣いて歌っていたが、ひばりはにっこり笑いながら歌う。慈愛の笑みで。そのほうがよく伝わった」と語っている。

美空ひばり&なかにし&三木たかし

レアな音源が収録されているシングル内容

シングルの制作にあたり今年2月初旬にマスターテープなどを確認したところ、担当プロデューサーが別バージョンの音源を発見。

「さくらの唄」は3コーラスの楽曲で、ギターのアルペジオのみの歌唱に始まり途中ストリングスが入ると最後にはフルオーケストラ演奏のアレンジとなるが、今回確認されたマスターテープにはそのギター伴奏のみによるバージョンとカラオケ音源が収録されており、今回、発売される事となった。

なお、カップリングには同じくなかにし礼と三木たかしによる楽曲「われとわが身を眠らす子守唄」が収録されている。

「さくらの唄」マスターテープ

<収録曲>

1. さくらの唄(ギター・バージョン)

2. われとわが身を眠らす子守唄

3. さくらの唄(オリジナル・バージョン)

4. さくらの唄(ギター・バージョン) オリジナル・カラオケ

5. われとわが身を眠らす子守唄 オリジナル・カラオケ

われとわが身を眠らす子守唄 美空ひばり - YouTube

5月29日には『第79回 美空ひばり 生誕祭』が開催!!

美空ひばりの誕生日である5月29日に『第79回 美空ひばり 生誕祭』が開催予定で、例年イベントを実施してきた日比谷公会堂が改修に入ったため、浅草公会堂にて行われる。

美空ひばり公式ウェブサイト » 2016年5月29日(日)『第79回 美空ひばり 生誕祭』

美空ひばり のもう一度聴きたい名曲

①川の流れのように

②柔

③悲しい酒

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。