【のんきくん】おしりでドピューっと飛んでいく。今で言うスローライフを先取りしたギャグ漫画です。作者は意外と凄い人でした。

【のんきくん】おしりでドピューっと飛んでいく。今で言うスローライフを先取りしたギャグ漫画です。作者は意外と凄い人でした。

とってものんきなのんき君一家の物語です。ゆっく~りゆっく~り、過ごしていく3人家族。子供向けのギャグ漫画には珍しく、下ネタが一切出てこないクリーンな作品です。特にインパクトはありませんでしたが、連載中は目に入れば自然に読んでしまう。そんな不思議な魅力を持った作品でした。


のんきくん

ぴっかぴかコミックスは小学館が発行する日本の漫画単行本レーベルです。同社の学年別学習雑誌(『小学○年生』)、『てれびくん』、『コロコロコミック』などに掲載された漫画作品のうち、小学校低学年向けのものを主に収録しています。

ぴっかぴかコミックス版のんきくん

更にぴっかぴかコミックスは低学年向けをコンセプトにしていましたので、コマを読む順番が番号で表示されています。また、裏表紙に自分の名前を記入する欄があるのも特徴でした。
現在は発行されていません。

のんきくん 8巻/初版 片倉陽二 てんとう虫C - コミック本 -【garitto】

曼画倶楽部が販売するのんきくん 8巻/初版 片倉陽二 てんとう虫Cのショッピングページです。【garitto】は、コミック本、コミック、アニメグッズなどの通販商品を多数取り揃えています。

ストーリー

家族全員のんきです

1年中寝ていられるなんて、素敵ですよね。まさにスローライフ。

登場人物①のんきくん

仕事も勉強もろくにしてない一家でしたが、数年間のまず食わずでも平気で生きられるので、このスローライフhそんなに問題ではありませんでした。

つばが頭の後ろに来るように被った帽子がシンボルの主人公です。掲載誌により異なりますが、基本は小学4年生の男の子。お風呂に入る時も寝るときも帽子は外しません!勉強は嫌いで、学校には給食を食べに行く目的で通っています。趣味は食べることで、かなりの食いしん坊です。それだけでなく、なんと料理の達人で、設定上では和洋中華全ての料理を作れるらしいですがあまり腕を見せていません。運動はマラソンが得意で、一年中走り続けていたこともあるほどです。

のんきな主人公

好きな言葉は「寝る子は育つ」で、暇さえあれば常に寝ています。
のんきくんがお風呂に入った時、 浴槽に入ってから、まだ自分が服を着ていた事に気づくギャグがありました。

登場人物②パパ

のんきくんの父親で、のんき一家で最ものんき者。性格はかなり子供じみていて、負けず嫌いです。迷子になるのが特技で、家の中でも迷子になれます。おもちゃが大好きで、作るのは下手ですが遊ぶのが上手。それが高じて、一応、おもちゃ会社(ダカラバンザイ社)の開発部長を務めています。全く働いていないように見えますが、実は都内に庭付き一戸建ての邸宅を持っていて、そこには地下室まであります。その地下室には、子供のときに食べた魚の骨を化石にするためにずっと置いてあります。

実はエリートサラリーマン

パパは子供の頃「ポチ」という犬を飼っていたことがあり、長年パパの投げたボールを探していて戻ってこなかったのですが、コミックス2巻で久々に戻ってきました。ちなみにこのときポチがボールに書いたのんき一家の住所に千代田区と書いてあったのでのんき一家は一等地に住んでいたことになります。2月29日生まれで実際は40歳だがうるう年であるために自称10歳。作者の方倉がイラストを担当した『早おぼえ四字熟語』(小学館)でも、パパに似た人物が登場しています。

早おぼえ四字熟語 (まんが攻略シリーズ) | 津田 貞一, 方倉 陽二 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトで早おぼえ四字熟語 (まんが攻略シリーズ)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

登場人物③ママ

のんきくんの母親。パパとは幼なじみであり、ままごとをしているうちに知らない間に結婚して家庭を持ったらしいです。料理を作るのは好きですが、失敗も非常に多く時々、奇抜な料理を考案することも。特技は忘れ物をすることで、買い物をしても財布はおろか、何を買うのかも忘れてしまいます。ダジャレを言うのも好きです。
職業は小学校教諭で、のんき君のクラスの担任でもありますが、何度か授業をサボっています。美人でありプロポーションもかなりグラマーで、入浴シーンやきわどい全裸など、それとなくお色気シーンも時折描かれた。

実は小学校教諭

作者の方倉がイラストを担当した『ドラえもんの学習シリーズ・すらすら作文が書ける』(小学館)でも、ママに似た人物が登場しています。

すらすら作文が書ける (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの国語おもしろ攻略) | 方倉 陽二 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトですらすら作文が書ける (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの国語おもしろ攻略)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

登場人物④釣り堀のおねーちゃん

釣り堀だけでなく、料理屋から美術館、果ては温泉から芸能プロダクションまで、いろいろ経営している美人のお姉さん。コミックスでは4巻に初登場しました。「釣り堀のねーちゃん」とはいうものの、登場する場面から考えると元は銭湯を経営していると思われます。かなり金銭欲が強く、詐欺師としての腕前も一級品。パートナーに時々人語もしゃべる釣り堀に放っている鯉がおり、連載末期には半ばレギュラーキャラとなっていました。

特大ケーキを100円で売ってくれても、それを運ぶ台車を10万円で売るお姉さん。
遊具が全部しょぼいサギみたいな遊園地を作って、
お姉さん「入場料は100円です」
のんきくん「安い!」
お姉さん「でも・・・退場料は1万円です」
ドピュー

ドピュー!

とりあえず、家族みんながのんきすぎて、お互いののんきっぷりを見て、新喜劇ばりにズッコケるのですが、のんき君は「ドピュー」という効果音とともにずっこけ飛んでいくのがお約束でした。

ドピュー!グッズもありました

懐かしい!!この、のんきくんお財布は私も小学生の頃持っていました!!!
お母さんとお買い物に行くときにいつも持って出かけていて、ぶら下がっている亀のところを癖でいじっていました。この写真を見た瞬間、手触りとビニールの臭いを思い出しました。実家に帰ればまだあるかもしれません!あぁ、ノスタルジー!!

作者・方倉陽二

方倉先生は、ドラえもんでおなじみである、あの藤子スタジオの在籍期間がとても長く、チーフアシスタントも務めていましたた。『ドラえもん百科』等『ドラえもん』関連の作品も多く描いています。藤子不二雄からの信頼も厚かったそうです。また、「方倉(カタクラ、もしくは片倉)」という名前は藤子不二雄作品の中で人物や看板などの名前にも使用されています。

多くの方がドラの学習マンガを手がけているのですが、方倉先生の書いたドラえもんは、方倉ドラという作品だ!と、いう気がするくらい、ずば抜けて異彩を放っています。

ドラえもん百科 1巻・2巻 初版 ★ 監修 藤子不二雄 方倉陽二 - ヤフオク!

【商品】   ★ドラえもん百科 1巻 2巻   1巻  昭和55年 5月30日  第8刷発行 2巻  昭和55年 9月25日  初版第1刷発行   【状態】   2巻 P173~P184のドラえもん学力テストに赤ペンでの書き込みがあります(画像参照)   中古品ですので経過年数による紙質の変化や擦れ・汚れなどの傷みはありますが、読

藤子不二雄ファンサークル ネオ・ユートピア: 【カタクラ☆夢☆プロジェクトより】方倉陽二作品提供のお願い

現在は中古も手に入りづらいようです。実家の押入れを探してみたら、出てくるかもしれませんよ!!探してみてください!

いかがでしたでしょうか?

ヤフオク! - 「のんきくん」の落札相場 - 新品、中古品(終了分)

ヤフオク!は、誰でも簡単に[のんきくん]などを売り買いが楽しめる、日本最大のネットオークションサイトです。圧倒的な商品数を誇るヤフオク!で、落札・出品してみませんか? 補償制度もあります。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。