ジャパニーズ・パンクの先駆、 『INU』

ジャパニーズ・パンクの先駆、 『INU』

80年代初期~の日本のパンク・ロックムーブメントを語る上で、外すことのできないのが今回紹介する「INU」というバンドです。現在小説家の「町田康」がかつて率いた日本語パンクバンドの全貌に迫ります。


関西弁でまくしたてるニュースタイル?パンクロック

1979年、イギリスから飛び火したパンクロックムーブメントの中で「INU」は産声を上げました。

セックスピストルズに触発され英歌詞で歌うバンドが多い中、日本語 しかも関西弁でまくしたてるリーダー町田町蔵のボーカル・スタイルは人々の興味を惹きました。

1981年発表「メシ喰うな!」

結成から2年後の1981年、INUはアルバム「メシ喰うな!」を発表。

ビビッドイエローの背景に、世の中すべてを見透かしたような町田少年の顔がデカデカと写るこのジャケット。どこかで目にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

歌い方から曲中に入るうめき声まで 絶妙なバランスで仕上げられたこのアルバムは日本のロック史に大きな影響を及ぼしました。

また楽器隊の演奏レベルも非常に高く、現代の和風ロックの先駆となるような楽曲スタイルだったことがわかります。

INUのメンバー

INUの前身は町田が17歳の時に結成した「腐れおめこ」というバンドでした。

そこからメンバーチェンジを繰り返し1979年に「INU」に改名。数々の伝説を残していくことになります。

INU解散と町田のその後

INUはファーストアルバム「メシ喰うな!」を発表した五ヶ月後、突如解散を発表します。

町田は数々のバンドを結成しては解散し、ロックを追求し続ける傍ら俳優としても多くの作品に出演。

その後「くっすん大黒」で文壇デビュー。「町田康」と改名し、小説家としての活動を始めます。

町蔵改名、小説家「町田康」

1996年、町田は本名の町田康(まちだやすし)という表記をそのまま使用し、町田康(まちだこう)という呼称で文壇デビューします。

彼の作品は数々の賞を受賞し、「町田康の作品に触れずして現代文学を語ることはできない」と言われるほどの高評価を得ます。

町田はINU時代から続く独特の日本語表現で今も多くの人を魅了し続けているのです。

代表作は「くっすん大黒」、「パンク侍、斬られて候 」、「きれぎれ」etc...

他に類を見ない世界観で高評価を得ています。

INUの残した音源

Amazon.co.jp: INU : メシ喰うな (SHMCD) - ミュージック

小説家「町田康」がかつて率いたパンクバンド「INU」の軌跡 いかがでしたか?

是非チェックしてみてください。

関連する投稿


日本のロック史を語る上で外すことの出来ない重要なミュージシャン多数参加の暴動映画「爆裂都市」

日本のロック史を語る上で外すことの出来ない重要なミュージシャン多数参加の暴動映画「爆裂都市」

ザ・ロッカーズ、ザ・ルースターズにザ・スターリンなどなど80年代のロックファンには堪えられないミュージシャンが参加したカルト映画「爆裂都市」。ストーリーなど特になく、フラストレーションの高まりを圧倒的な疾走感で表現しています。


ノットサティスファイド!日本初、欲求不満の不良パンク『アナーキー』に迫る

ノットサティスファイド!日本初、欲求不満の不良パンク『アナーキー』に迫る

国鉄服に身を包み欲求不満をマイクにぶつける・・・ 80年代、一世を風靡した不良パンクバンド「アナーキー」の軌跡を振り返ってみましょう。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。