東京・豊洲PITで開催されるPUFFYの20周年ライブに“師匠”奥田民生ゲスト出演する事が決定

東京・豊洲PITで開催されるPUFFYの20周年ライブに“師匠”奥田民生ゲスト出演する事が決定

PUFFYがデビュー20周年を記念してライブを行う。ゲストとしてプロデューサーでもある奥田民生が出演し、お土産として限定Tシャツが配られる。


奥田民生、PUFFYの20周年ライブに出演予定

PUFFYのデビュー20周年を記念したベストアルバム「20th ANNIVERSARY BEST ALBUM 非脱力派宣言」が2016年4月6日に発売。

女性デュオ・PUFFYはデビュー20周年!

女性デュオ・PUFFYが、5月14日に東京・豊洲PITで開催するデビュー20周年記念ライブ『20th Anniversary PUFFY TOURISTS社で行く PUFFYTOURS EPISODE 0』に“師匠”の奥田民生がゲスト出演することが決定した。

PUFFYは奥田民生プロデュース

奥田民生

奥田民生は、言わばPUFFYの師匠であり歴史を語る上でかかすことのできない存在。

1996年5月13日に発売されたPUFFYのデビュー曲「アジアの純真」を井上陽水(作詞)と共作した奥田が、“愛弟子”であるPUFFYの20周年を祝うために記念ライブに駆けつける。

なお、同ライブのバンドは、川西幸一(Dr)、木下裕晴(B)、フジタユウスケ(G)、渡辺シュンスケ(Key)が務める。

1996年5月13日リリース
作詞・作曲	井上陽水、奥田民生

PUFFYデビュー曲「アジアの純真」

ファーストクラス指定席購入で、お弁当Tシャツがもらえる!

このライブは、ライブタイトルにちなんで、席種にファーストクラス指定席8888円(イスあり)、ビジネスクラス立見5555円、ファミリークラス立見5000円(いずれも税込)。ファーストクラス指定席のチケット購入者には、6日に発売されたベストアルバム『20th Anniversary BEST ALBUM 非脱力派宣言』のPRのたびに大貫亜美と吉村由美が着用していたお弁当Tシャツが限定生産され、お土産としてプレゼントされる。

ファーストクラス指定席のチケット購入者にプレゼントされるお弁当Tシャツ(限定生産)

亜美・お弁当Tシャツ

由美・お弁当Tシャツ

ライブ情報

5月14日(土) 豊洲PIT
OPEN/START 17:00/18:00
出演:PUFFY、奥田民生(スペシャルゲスト)

[チケット料金]
■ファーストクラス指定席 ¥8,888(税込)※イスあり。お土産「PUFFYのお弁当Tシャツ」付)
■ビジネスクラス立見 ¥5,555(税込)
■ファミリークラス立見 ¥5,000(税込)※チケット1枚につき中学生未満のお子様2名まで入場可能。観覧場所は客席最後方のエリア)
※ドリンク代別 ※6才以上要チケット
チケット発売中

<20th Anniversary PUFFY TOURISTS社で行く PUFFYTOURS EPISODE 0>

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。