【なんであんなに好きだったのか?】およげ!たいやきくん

【なんであんなに好きだったのか?】およげ!たいやきくん

めっちゃめっちゃ売れた曲で有名なのはこれ『およげ!たいやきくん』 そう、あのかっこいい歌でも。有名歌手のヒット曲でもなく。これ。


およげ!たいやきくん

みんな知ってる。みんな聞いてた。それにきっとみんな歌える。
そんな大ヒット曲。
『およげ!たいやきくん』
どうしてこんなに売れたのか?とっても不思議な曲。

1975年12月リリース

作詞:高田ひろお
作曲:佐瀬寿一

およげ!たいやきくん

アマゾン : 子門真人, なぎらけんいち : およげ!たいやきくん(DVD付) - Amazon.co.jp ミュージック

"ぬりえ付き"っていうのがまたなんとも言えませんね。

こんな曲です

聞いたことがない、って人も。
いつも流れてたよ、染み付いてるよ、って人も。
とりあえずこんな曲です、聞いてください。

なんなんですかね、この切なさは。
何故これが子供向け番組で動揺として歌われ
子ども達は常に歌って楽しんでいたんでしょうか?

最後なんてとんでもなくないですか?
わたしだったら海水含んだたい焼きを美味しそうに食べる気はしません。
(とんでもないのはそこじゃない)

オリジナル版シングルB面

オリジナル版シングルB面は『いっぽんでもニンジン』でした。
むしろ子ども達はこちらの方が好きだったかもしれません。

1975年12月リリース

作詞:前田利博
作曲:佐瀬寿一

いっぽんでもニンジン

jubeat@Wiki - いっぽんでもニンジン

両面ジャケットがあるため、正しくは両A面となるようです。

楽しい数え歌

こちらは気分が上がる数え歌になっていますよ。

1人で歌っても数字の掛け声も言いたいから忙しくなります。
モノの数え方がわかる歌ですよね。

1本も、2足…とそれぞれ呼び方違うものが続いています。

『およげ!たいやきくん』は日本で最も売れたシングル

2016年1月時点でまだ最も売れたシングルなんですね。
この曲を抜くようなヒットはあるのでしょうか?
こんなにヒットするというのはよっぽとの社会現象をとセットでなければ無理な気がしますね。

印税

これだけのヒットですから色々あるものでしょうが子ども向け番組からのヒットとの面とは裏腹によく取りあげられるのは印税問題です。

大ヒット曲の歌手でありながら
印税はもらっていない子門真人

子門真人

mix MEGAのKARAめない話★|何かとKARAめるエトセトラ★

「歩合」と「買い取り」との選択で買い取りを選んだそうです。
こんなにヒットするとわかっていれば…。
せめてもっとキチンと説明して欲しかったでしょうね…。
残念。

その他のたいやきくん

大ヒット曲だけあってカバーも別バージョンも豊富です。

およげ!たいやきくんヤキヤキ音頭です。
いつの間にかガールフレンドのあんこちゃんなんていたんですね。

東京ラブスタイルとフューチャリングも!
これからもまだまだいろんなたいやきくん、出てくるのかもしれません。
すごいな、たいやきくん。

関連する投稿


「ひらけ!ポンキッキ」の曲で幼いころを思い出さずにはいられない曲ランキング!!

「ひらけ!ポンキッキ」の曲で幼いころを思い出さずにはいられない曲ランキング!!

誰もが懐かしい、そして歌の出だしを聞けば思い出す!「ひらけ!ポンキッキ」で毎朝聞いていた数々の曲、皆さんはどの曲が好きでしたか?


『ひらけ!ポンキッキ』で8代目歌のお姉さんとして活躍した『木の内もえみ』は何してる?!

『ひらけ!ポンキッキ』で8代目歌のお姉さんとして活躍した『木の内もえみ』は何してる?!

1987年3月から1989年9月までフジテレビの『ひらけ!ポンキッキ』で8代目歌のお姉さんとして活躍したさん。『ポンキッキ』を卒業後、表舞台から姿を消しました。現在が気になり追ってみました。


およげ!たいやきくん伝説のエピソードを紹介!明日誰かに話したくなる秘話とは

およげ!たいやきくん伝説のエピソードを紹介!明日誰かに話したくなる秘話とは

TVの音楽特番などで懐メロや記録を取り扱うと必ずと言っていいほど名前が挙がる「およげ!たいやきくん」。意外に知らない人が多いおよげ!たいやきくんや子門真人にまつわるエピソードや秘話を紹介!


替え歌やパロディも!「およげ!たいやきくん」のベスト盤が発売決定!!

替え歌やパロディも!「およげ!たいやきくん」のベスト盤が発売決定!!

国民的大ヒット曲「およげ!たいやきくん」が発売から40年を過ぎたことを記念し、「およげ!たいやきくん アニバーサリーベストCD」が発売されます。様々な歌手による「およげ!たいやきくん」を堪能してみましょう!


音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第三弾!「昭和!?コミック・ギャグソング!摩訶不思議 SONG Best」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第三弾!「昭和!?コミック・ギャグソング!摩訶不思議 SONG Best」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える第三弾!(今回は‘60&00もあるよ!)「昭和!?コミック・ギャグソング!摩訶不思議 SONG Best」に収録した45曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。あんな曲やこんな曲、そして電波上聴けなくなった曲まで懐かしむどころか、「衝撃」のラインアップをミドルエッジで是非ご堪能ください。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。