タカラトミーの着せ替え人形“リカちゃん”のパパ「香山ピエール」が26年ぶり、ママ「香山織江」が14年ぶりにリニューアルし、4月30日に発売されました。
パパが26年ぶり(今回が2代目)、ママが14年ぶり(今回が6代目)
パパ「香山ピエール」&ママ「香山織江」
リカちゃんのパパの歴史【22年間「行方不明」】
パパは1967年の「リカちゃん」発売後しばらくは“行方不明”という設定で不在でしたが、22年後の1989年に登場しました。
これは高度成長期のモーレツに働く日本の父親像から、週休2日制の導入などをきっかけとした“マイホームパパ”の登場が背景にありました。
最近では、女性の社会進出や男性の積極的な育児への関わりを後押しする社会背景等から、なにより家族との時間を大切にして、子どもたちをお風呂に入れたり、料理、掃除をしたりと、6人の子ども(長女の「リカ」、双子の「ミキ」「マキ」、三つ子の「かこ」「みく」「げん」)の子育てや家事にも積極的にかかわる姿をみせています。
こうした育児や家事を積極的に行う“イクメン”ぶりが評価され、2014年に「イクメン オブ ザ イヤー 2014」(イクメンキャラクター部門)を受賞。
イクメン オブ ザイヤー 2014
パパ「香山ピエール」
リカちゃんのママの歴史
ママは、1967年にリカちゃんが登場した2年後の69年に初代が発売されました。
33歳のファッションデザイナーという設定で、年を重ねるごとに時代に合わせた顔立ちに進化しています。
ママ「香山織江」
左から「初代ママ」~「5代目ママ」
2015年4月30日(木)発売
全国の玩具店やタカラトミーの公式通販サイト「タカラトミーモール」などで発売。
①商品名「リカちゃんのやさしいパパ」
発売日:2015年4月30日(木)
希望小売価格:3,200円/税抜き
商品内容
人形本体(ドレス、下着着用)、靴(ローファー)、メガネ
販売目標:初年度2万個
②商品名「リカちゃんのきれいなママ」
発売日:2015年4月30日(木)
希望小売価格:3,000円/税抜き
商品内容
人形本体(ドレス、下着、イヤリング着用)、靴(リボンシューズ)
販売目標:初年度3万個