疾走感溢れたメロディーとボーカルが書く歌詞が凄い!!パンク、ロック、ソウルが融合したミクスチャーバンド『ニュー・エスト・モデル』

疾走感溢れたメロディーとボーカルが書く歌詞が凄い!!パンク、ロック、ソウルが融合したミクスチャーバンド『ニュー・エスト・モデル』

ボーカルの中川敬が書く歌詞は問題提起と意味を含めた内容のものが多いです。スピッツ、くるり、曽我部恵一など多くのミュージシャンに影響を与えたバンドです。


ニュー・エスト・モデル

バンド活動期間1985年~1993年まで。

メンバー
中川敬(ヴォーカル、ギター)、髙木基弘(ベース/結成 - 1987年12月)、田中“ベン”勉(ドラムス/結成 - 1992年12月)、奥野真哉(キーボード/1986年10月 - 解散)、鈴木友之(ベース/1988年4月 - 1991年8月)、河村博司(ベース/1991年10月 - 解散)、大木正博(ドラムス/1992年6月 - 解散)

ミクスチャー・ロックバンド『ニューエスト・モデル』

中川敬のバンド活動デビューから『ニュー・エス・モデル 』結成まで

海外の音楽は、中川敬のバンド人生に多大な影響を与えたようです。

バンドの特徴

※画像は、ボーカルの中西敬

大阪のロックンロール・バンド、レモン・スクイーザーやセクシャルなどのギタリストであった中川敬が、自らが歌うバンドとして1985年に結成。

デビューシングル『ソウル・サバイバーの逆襲』

反原発運動やアイヌ民族運動に関わるなど反体制的な立場を明確にしながらも、中川敬による風刺的な歌詞が盛り込まれています。

1989年6月21日にキング・レコードからデビューシングル『ソウルサバイバーの逆襲』を発売

ヒットしたデビューアルバム『ソウル・サバイバー』

オリコン・チャートで10位にランクインしたアルバムです。日本のバンドのCDには珍しくライナーノーツ付きです。

1989年7月25日にデビューアルバム『ソウル・サバイバー』を発売。

1990年5月21日に『クロスブリード・パーク』
1992年2月21日に『ユニバーサル・インベーダー』

デビューアルバム以外、メジャーでは2枚アルバムを出しています。

1988年1月に『センスレス・チャター・センスレス・フィスツ』(インディーズ)
1988年9月15日『プリティ・ラジエーション』(インディーズ)

そしてインディーズ時代でも2枚のアルバムを出しています。

解散そして、中川敬が結成したソウル・フラワー・ユニオン

ニューエスト・モデルは、解散する前からメスカリン・ドライヴ(女性ロックバンド)と交流があり、対バンなどをしていました。そしてお互いの考え方や音楽性の一致からバンドを解散し合併させたようです。

中川敬は、このバンドで三線も披露しています。

中川敬が結成したソウル・フラワー・ユニオン

ソウルフラワー・ユニオンのライブでは、『ニューエスト・モデル』の曲をライブなどで披露する事もあります。
下記は、ソウル・フラワー・ユニオンが演奏したニューエスト・モデルの曲『こたつ内紛争』です。

ソウルフラワー・ユニオンは、結構コミカルなバンドです。

バンド映像関連

『ニュー・エスト・モデル』の曲は個性溢れるメロディーが多いので、一度聴くと耳に焼きついてしまいそうです。

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。