パックランド
#75 『パックランド』 Aで右、Bで左、十字キーでジャンプだとぉ!!(ファミコン) : 毎日がレトロゲーム。

ファミコンソフト『パックランド』

左側にいるキャラクターが主人公パックマンです。
下記に敵キャラとマップのデーター紹介が記載されています。
パックランド敵キャラ・マップキャラデータ
ゲーム説明
レトロゲーム万里を往く その48 パックランド: 不倒城
ゲーム内容

タイトル画面

十字キーの4方向を押すとジャンプ。

Aボタン連打で右に進み、Bボタン連打で左に進みます。速く連打すると移動スピードが上昇し、逆方向のボタンを押すと急停止します。 左右移動はボタン連打で加速、押しっぱなしで現在の速度を維持して移動します。

ダッシュの方法は、十字キーの横を2連続で押すことで行います。

ゲームの基本は、お化けをかわしながら横スクロールで進んで行きます。

オリジナル「パックマン」同様に、パワーエサを取ると青ざめたモンスターを食べることができます。

全ての敵は頭上に乗る事ができ、ジャンプ台としても活用する事が出来ます。

このゲームでは、中継点に着いたらジャンプをします。

各トリップのクリアは、家に戻ってゴールです。

トリップの最後にはフェアリーがいます。そこではジャンプをするとスペシャルボーナスとして最高7,650点(ナムコポイント)が入ります。

全トリップをクリアーすると、モンスター達が花をばら撒きながらのお見送りがあります。
ゲームの裏技

ワープ
#75 『パックランド』 Aで右、Bで左、十字キーでジャンプだとぉ!!(ファミコン) : 毎日がレトロゲーム。
裏技テクニッックをもっと詳しく知りたい場合は下記をご覧ください。
パックランド裏ワザデータ
アイテム
このゲームには不思議なアイテムが沢山あります。
パックランド ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)
アイテムをもっと詳しく知りたい場合は下記をご覧ください。
パックランドアイテムデータ
懐かしのチラシ

キャラクター紹介とストーリーが書かれた当時の記事。

説明書
スーパーマリオブラザーズと因縁深いゲーム?!
ゲーム風呂 パックランド (FC)
ゲーム事情は色々ありますね・・・。
ゲーム実況映像
パックマンは、昔からある有名なキャラクターでどことなく可愛いです。またこのゲームは色々な仕掛けがあって楽しいゲームです。