ゴーグルファイブはあまりネット上で作品について語られることがありませんが、放送当時非常に人気が高かったスーパー戦隊です。
VHSが発売されず、なかなか視聴できない作品でしたが、現在は東映の公式配信やDVDなどで気軽に視聴できるようになりました。
こちらは劇場版ゴーグルファイブの予告編です。この動画を見ながら、ゴーグルファイブを振り返っていきましょう。
大戦隊ゴーグルファイブとは

桂正和先生の漫画『ウイングマン』の背景などに度々登場していたため、世代でない方でも知っているひとが多いかもしれないゴーグルファイブ。
宝石と新体操、そして文明をモチーフとしていたスーパー戦隊でした。
ストーリーのあらすじ
早速、ストーリーを振り返っていきましょう。

暗黒科学帝国デスダーク
ゴーグルファイブのメンバー

ゴーグルレッド/赤間健一

ゴーグルブラック/黒田官平

ゴーグルブルー/青山三郎

ゴーグルイエロー/黄島太

ゴーグルピンク/桃園ミキ
ゴーグルロボとゴーグルシーザー

ゴーグルロボ

ゴーグルシーザー
ネット上に、ゴーグルロボのテレビCMが残されています。これを見て、当時を思い出していただければと思います。
ちなみにゴーグルロボのおもちゃは現在、ヤフオクにおいて1万円以上で取引されています。

主題歌のパチソン
キングレコードによって製作された、ゴーグルファイブの主題歌の別バージョンがこちらです。
当時売られていたカセットテープなどに入っていた音源ですので、これをいつもラジカセで聴いていたという思い出を持っている方も、実は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
歌っているのは『ゼンダマン』の主題歌でお馴染みの、藤井健さんとのこと。
どこかアジア風の歌声が魅力的ですね。
おまけ:当時のヒーローショー
最後に、ゴーグルファイブのヒーローショーについて触れておきたいと思います。
当時見に行った方も大勢いらっしゃるでしょう。
しかし放送されたのは1982年。
まず残ってないように思われたゴーグルファイブのヒーローショーの映像ですが…。
なんと、YouTube上でそれが発見できました。
かなり貴重な映像です。ぜひ、ゆっくりとご覧ください。