時代劇ではありません。史上初の裁判バラエティー『ウンナンの桜吹雪は知っている』

時代劇ではありません。史上初の裁判バラエティー『ウンナンの桜吹雪は知っている』

ウッチャンナンチャンが裁判で直接対決!?本物の弁護士も出演していた、史上初の裁判バラエティーを振り返る。


 1995年10月から1996年7月にかけて、TBS系列で金曜夜11時から放送されていた、裁判の形を取ったトークバラエティー番組。ウッチャンナンチャンの冠番組。
 この枠で放送されたウンナンの番組と言えば、「気分は上々」が有名ですが、その前に放送されていた番組です。
 芸能人が世の中で納得いかないことを訴え、それに対し納得が行ったかどうかを一般視聴者の陪審員が判断を下すというルールでした。

ウッチャンナンチャンVS弁護士

Amazon.co.jp|特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.1【初回生産限定】 [DVD]DVD-二谷英明, 大滝秀治, 荒木しげる, 誠直也, 西田敏行, 藤岡弘, 本郷功次郎, 桜木健一, 夏夕介, 渡辺篤史

Amazon(アマゾン)公式サイトで映画、ドラマ、アニメのDVD・Blu-ray予約・購入。ニューリリース・予約タイトル最大27%OFF。  二谷英明といえば、「特捜最前線」!

ウンナンが直接対決をする形式に変更

 最初はポスターのような硬派なイメージでしたが、次第にバラエティ色が強まる。

番宣ポスター

ドカベンを訴える!?

 タッチより前の野球漫画といえば、巨人の星か、ドカベン!

ドカベン

芸能人の名誉毀損で東スポが訴えられる

今や赤坂5丁目ミニマラソンの顔!

森脇健児復活!

 わざわざマイクロスコープを使って、ハゲじゃないことを証明していました。
 この時、森脇健児の人気が下り坂だったため、笑いというよりも、若干のもの悲しさを含んでいました。

売れている相方を訴える!?

 ボキャブラの長いセリフが懐かしい。

TAKE2

ものまねのせいで被害が!?

 更に五木ひろしや野口五郎から訴えられてもおかしくない…。

コロッケ

便乗商法に鉄槌を下す!?

 王様は知っていましたが、女王様は知りませんでした。

Amazon.co.jp: 女王様 王様 : GOLDEN☆BEST 王様・女王様~The Legend - 音楽

女王様 王様 GOLDEN☆BEST 王様・女王様~The Legend - その後、王様と一緒にベスト盤が出ることに…。

金曜夜には合わなかった?1年足らずで打ち切り…

 バラエティ色を強めるなどリニューアルを繰り返していきましたが、人気が好転することなく、改編期でもない時期に終了。同じウンナンで仕切り直した「気分は上々」は人気番組となりました。
 週末の夜は、軽く観られるバラエティの方が合ってるのかもしれませんね。

Amazon.co.jp | ウンナンの気分は上々。Vol.1 尾道二人旅&初期の傑作選 [DVD] DVD・ブルーレイ - ウッチャンナンチャン, 内村光良, 南原清隆

Amazon.co.jp | ウンナンの気分は上々。Vol.1 尾道二人旅&初期の傑作選 [DVD] DVD・ブルーレイ - ウッチャンナンチャン, 内村光良, 南原清隆  1回目は尾道2人旅でした。

関連する投稿


祝還暦!「内村プロデュース復活SP」が放送決定!「名作イッキ見&最新作チョイ見せ ふかわもどこかにくるよ上映会」も開催!

祝還暦!「内村プロデュース復活SP」が放送決定!「名作イッキ見&最新作チョイ見せ ふかわもどこかにくるよ上映会」も開催!

テレビ朝日系列で放送された伝説的お笑いバラエティー番組「内村プロデュース(通称:内P)」が、同局の開局65周年を記念し、一夜限りで復活することが明らかとなりました。


芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

1990年代に社交ダンスブームを巻き起こしたテレビ番組「 ウッチャンナンチャンのウリナリ!! 」のイチコーナー「芸能人社交ダンス部」。その華やかな社交ダンスに憧れたものです。その中にあってダンスに一生懸命に取り組む姿が好感を呼んでブレイクした藤崎奈々子さん。清楚で可愛かったですよね。今回はそんな藤崎奈々子さんの活躍と現在についてご紹介します。


昭和の子供たちにトラウマを与えた映画「ルパンVS複製人間」のマモーとは?

昭和の子供たちにトラウマを与えた映画「ルパンVS複製人間」のマモーとは?

1990年代に「ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!」という番組で緑色の髪と肌でウッチャンが演じたキャラクターのマモー。そのキャラクターは「私はマモー」というセリフからルパン3世の映画に登場した悪役マモーがモデルだと、ミドルエッジ世代は瞬時に気付いたことでしょう。いつものルパンとは絵柄も違い、なんとも不気味な印象が残っています。今回はそんな「ルパンVS複製人間」についてご紹介します。


ナインティナイン 岡村隆史   後先考えない突破者だった時代

ナインティナイン 岡村隆史 後先考えない突破者だった時代

小学校ではオリンピックメダリストと同じ器械体操クラブに所属。中学ではブレイクダンス関西最強チームの切り込み隊長。高校サッカー、強豪校フォワード。そしてNSCの9期生へ。


「なん立ってアイドル」AVアイドルとして人気を博したキョンキョン似の『高見沢杏奈』!!

「なん立ってアイドル」AVアイドルとして人気を博したキョンキョン似の『高見沢杏奈』!!

1990年にドラマで女優としてデビューした高見沢さん。AVアイドルとして転向し小泉今日子さんに似ていることから『なん立ってアイドル』なんて作品にも登場されていました。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。