男闘呼組

男闘呼組
メンバー

成田昭次(なりた しょうじ)
大麻で逮捕! 元・男闘呼組 成田昭次の転落人生と芸能界ドラッグルートの闇 - エキサイトニュース(1/2)

高橋和也(たかはし かずや)
「メリー氏も再結成を夢見ている」!? 元男闘呼組・高橋和也の現在 - エキサイトニュース(1/2)

岡本健一(おかもと けんいち)

前田耕陽(まえだ こうよう)
成り立ち
1984年、当時10代の成田と高橋がプライベートバンド「でたらめロックバンド」を結成。そこに岡本が加わる形で男闘呼組の前身・「東京」が結成された。
その後、メンバーの入れ替わりを経ながら、バンド名も「東京」から「東京男組」、そして前田が加わった「男闘呼組」として1988年にレコードデビュー。
強い音楽的志向
男闘呼組 - Wikipedia
シングル
時計メーカー「セイコー」コマーシャルソング。シングル表題曲でタイアップを獲得した作品は当楽曲だけである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/TIME_ZONETIME ZONE - Wikipedia
オリジナルアルバム

1.男闘呼組 (1988年9月26日)

2.男闘呼組 二枚目 (1989年6月28日)

3.参 (1990年3月28日)

4.I'm Waiting 4 You (1991年2月21日)

5.5-1…非現実… (1992年6月21日)

6.5-2…再認識… (1992年7月22日)

7.5-3…無現実… (1992年8月21日)

8.ロクデナシ (1993年8月21日)
解散とその後
「男闘呼組」のメンバー自身は”解散”を宣言してはいないものの、1993年にメンバーが解雇されたことにより活動休止に陥ったと言われている。
4人のうち3人がジャニーズ事務所を去っており、さらにそのうちの1人である成田は2009年に大麻取締法違反で、警視庁渋谷署に現行犯逮捕されていて、その後の活動状況は不明である。
以上のことから今後の再結成については期待が薄いが、ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長が再結成を夢見ているという情報もある。
メリー氏は現在でも『男闘呼組』を気にかけ、再結成を夢見るような発言まで口にするのです。東山紀之、TOKIOがメリー氏のお気に入りということは有名ですが、それ以上に『男闘呼組』には思い入れがあるよう。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120415/Cyzowoman_201204_post_5656.html「メリー氏も再結成を夢見ている」!? 元男闘呼組・高橋和也の現在 - エキサイトニュース(1/2)
可能性は低いかもしれないが、メンバーはまだまだ40代。男らしく骨太なロックを輝けるステージで演奏するのに遅すぎることはない。