ザ・シャムロック
ザ・シャムロックは、ボーカル、ベース担当の山森"Jeff"正之とボーカル、ギター担当の高橋"Smoky"一路の2人によるロックバンドです。
バンド内容
1989年4月29日に2ndアルバム『Real In Love』発売
1990年4月21日に3rdアルバム『Hello, Hi, How Are You?』発売
1990年12月15日に4th『Sometimes It's Better Than Sex 』発売
1992年にエピック・ソニーに移籍します。
1992年6月21日に移籍第一弾アルバム「CHEERS」発売
1993年4月21日に6thアルバム『WAYOUT 』発売し、夏に山森が脱退して事実上解散になりました。
バンドについてのツイッター
バンド解散後
解散後メンバーの高橋一路は、ソロで“シークレットクルーズ”として、山森正之はオレンジズを結成しました。また山森は、THE BRICK'S TONEの篠原太郎らと結成したバンド「ピノキオズ」や「ジューシィ・フルーツ」のメンバーとしても活動中しました。そして2014年11月にザ・コレクターズ としてバンド活動しました。
高橋一路は、シークレットクルーズでアルバム『Tell You What』を発売しました。
山森さんは、色々とバンド活動をしています。これからも二人の活躍に期待したい所です。
2004年奇跡の一夜限りの復活ライブが開催されました。
場所は、渋谷O-Crestにてザ・コレクターズ VS. ザ・シャムロック ライド・オン・ザ・ロックンロール・タイムマシン!!と題したライブが行われました。
これは、ライブの宣伝チラシ
裏は、こんな感じになっています。
ザ・コレクターズのメンバーは、加藤 ひさし (Vo)、古市 コータロー (G)、小里 誠 (B)、阿部 "Q" 耕作 (D)。ザ・シャムロックのメンバーは、高橋 一路 (Vo&G)、山森 "ジェフ" 正之 (Vo&B)、大島 賢治 (D) fromザ・ハイロウズ、日比野 信午 (Key) fromベイカリーが参加しました。
ザ・コレクターズが先攻で始まった当日のLIVE。両バンドともデビュー前、東京MODS初期の曲を交えながらのスペシャルナイトでした。
山森'JEFF'正之がライブについてコメントしています。それがこちらです!!
とても豪華なライブですね。ライブを行けた人が羨ましいです。