サイバー色豊かな個性的なロック・サウンドが魅力的なバンド『VANILLA(バニラ)』

サイバー色豊かな個性的なロック・サウンドが魅力的なバンド『VANILLA(バニラ)』

元ユニコーンのドラマーの川西幸一と元ラフィンノーズの野山昭雄と共に立ち上げたバンドです。デビューシングル『愛をちょうだい』がヒットしました。


VANILLA(バニラ)

1995年デビュー。
1999年4月、無期限活動停止。

テレビ出演
MUSIC STATION (1995年、テレビ朝日)
HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP (1995年、フジテレビ)

ロックバンド『VANILLA』

メンバー

笹本希絵 ボーカル

ラフィンノーズ再結成時のメンバー。


ラフィン脱退後、このバニラを結成しました。

野山昭男 ギター

1987年、バンド「ユニコーン」のメンバーとしてデビュー。

1993年の解散後は、「VANILLA」でバンド活動をする。

川西幸一 ドラム

「the wells」のメンバートして活動後、森 純太氏のソロ活動に参加する。その後「VANILLA」でバンド活動をする。

坂巻晋 ベース

VANILLAは、シーケンスに合わせてライヴを行うというライヴ形式を行っていました。

バンドの経歴

そして奥田民生のソロデビューシングル「愛のために」でバックバンドとして参加します。笹本はパーカッションを担当しました。

1995年7月21日に発売された『愛をちょうだい』で ソニー・ミュージックレコーズからデビュー。

1995年9月1日にアルバム『VANILLA』をリリース。

同年レコード大賞新人賞受賞

アルバム『VANILLA』1995年発売

1996年7月1日にアルバム玉椿をリリース

アルバム『玉椿』1996年発売

1997年10月22日にアルバム『The SPIDER』リリース。

アルバム『The SPIDER』1997年発売

1999年4月に活動休止になりますが、そのまま解散に至ります。

シングル曲

VANILLAは、アルバム三枚以外にシングルを6枚出しています。その6枚を振り返ってみましょう。

1997年3月21日リリース。
c/w つばさ(dub mix version)

シングル『空を飛ぶ船〜ROOM #412〜』

1997年9月21日リリース。
c/w 現実満開

シングル『WILD MOON』

豪華バンドメンバーが集結したイベント参加

出演:阿部義晴/奥田民生/すかんち/SPARKS GO GO/VANILLA/THE 真心ブラザーズ

1994年12月24日 福岡国際センターであった「ロケンローラーは年末もお好き?」というSMA(事務所)のイベントに参加していました。

VANILLAについてツイッターでは、

ボーカル以外のメンバーはバンド活動経験があり名前も知れていました。そして結成後、ボーカルはバンドに対してプレッシャーを抱えていた様です。

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。