恋愛をテーマにした曲をメインに活動するポップバンド『恋愛信号』

恋愛をテーマにした曲をメインに活動するポップバンド『恋愛信号』

キャッチなメロディが魅力的で人気になりました。ツインヴォーカルでコーラスがとても心地いいです。


恋愛信号

1995年デビュー。2000年解散。

6人組のポップ/ロック・バンド。

バンド『恋愛信号』

なんとこのバンドを音楽評論家が『恋愛を歌わせたら、恋愛信号の右に出るものはいない』と語ったらしいです。

メンバー

ニックネームは、JOHNNY

斎藤佳由樹/ギター

ニックネームは、UOchang

魚谷幸一/ベース

ニックネームは、MIN

福里晃一/ボーカル

ニックネームは、SHINYA

奥村慎也/ボーカル、ギター

ニックネームは、KINchan

金原崇/ドラムス

ニックネームは、IKEchin

池田成人/キーボード

バンド活動

1995年 「逢いたかった」でワーナーミュージックジャパンよりメジャーデビュー

『あなたに会えて』 収録(テレビ朝日系「夜中の天丼」エンディングテーマ)

『ロマンス』収録(日本テレビ“THEワイド”エンディングテーマ)

アルバム『ロマンス』1995年発売

『ラブ・レター』 収録(フジテレビ系「前略ヒロミ様」エンディングテーマ)

アルバム『さりげない明日見つけるために僕はがんばってるよ』1996年発売

『Shining Day』 収録(am/pmキャンペーンイメージソング)

アルバム『ポケット』1997年発売

1997年ユニバーサルビクターへ移籍。

『きっと風は吹くだろう/Bye Bye』 収録(64マリオスタジアム・エンディングテーマ)

アルバム『時代に花を咲かせましょう』1998年発売

『サヨナラ』 収録(日本テレビ系「モグモグゴンボ!」エンディングテーマ)

シングル曲「彼女の友達」も含んだ12曲入りアルバム。また12曲目収録の「彼女の友達」はアルバム・バージョン

アルバム『INFINITY』1999年発売

7月09日下北沢シェルターにて~下北沢シェルター5Days~ last nightライブが行われ解散する。

解散後でもライブは、7月20日まで行われた。ライブでは参加してないメンバーもいました。

解散後のメンバーのその後

現在は、メジャーシーンでバンド活躍後、ボサノバに転向。北欧雑貨kuksa、すうぷ屋hygge、コラソンレコード、一般社団法人Qualia hyggeの代表、 音楽家としても活動している。

福里 晃一

2001年“ジェッタ−3”“shuri”を結成。同年“dream”でa-nationツアーへ参加。
その後、静岡県警『ゆずりあいありがとう』やバンダイナムコ『仮面ライダー/ガンバライド』DSゲーム『ASTRO BOY』民家園通り商店会『民家園音頭』など、数多くの楽曲提供をする。
奥村慎也・片岡優香等のアレンジ、及びサウンドプロデュースやボーカルディレクションをし、PV制作、ラジオのパーソナリティー、ジングル制作もこなす。

池田 成人 は、講師として活躍中

斎藤佳由樹、魚谷幸一、金原崇の現在の状況は掴めていません。

このバンドについてツイッターでは

ちなみに恋愛信号は、ミスターチルドレンに似た曲を作ると世間で言われたりもしています。

ライブとPV

歌詞を読みながら曲を聴くといいですよ。是非聴いてみて下さい。

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。