『タミヤRCカーグランプリ』(タミヤアールシーカーグランプリ)

『タミヤRCカーグランプリ』

左は初代ナレーション担当の小倉智昭さん

オンロードコース

オフロードコース

レースに負けた人達が敗戦の理由を述べる「敗者の言い訳」なんてのもありましたね♪

『タミヤRCカーグランプリ』の本拠地「タミヤサーキット」(静岡県静岡市)
タミヤサーキットのご案内

「オンロードRCカーの歴史」や「オフロードRCカーの歴史」などのコーナーも♪
タミヤRCカーグランプリとは (タミヤアールシーカーグランプリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
人気コーナー

のり子と前ちゃんのRC教室

滝博士のワンポイントアドバイス
これらのコーナー以前は滝博士による「おもしろRC講座」をやっていました。

おもしろRC講座
【歴代出演者】印象深いのは日高のり子さん!

日高のり子さん

1985年にはテレビアニメ『タッチ』のヒロイン・浅倉南役を担当し、知名度が上がっていた日高のり子さん

RCカーグランプリのテーマソングも発売!曲名は「潮風のサーキット」


初代アシスタントを務めた大野香菜(旧芸名:大野かおり)さんも好きでした!
歴代司会
歴代アシスタント
1999年3月をもって番組終了。気になる最終回<動画>

最終回まで出演した春風亭昇太さんとはしのえみさん
現在も定期的に開催されているタミヤRCカーグランプリ

特設サーキットで、誰でも平等にレースに挑戦することができるぞ!
滝博士のトークショーも開催♪

2014年は、タミヤのRCモデル発売から40周年。その記念イベント「タミヤRCカーフェスティバル」で滝博士こと滝文人氏によるトークショーが行われました。
テレビ番組『タミヤRCカーグランプリ』を見て育った我々世代にとって、滝博士の変わらない活躍ぶりは嬉しい限りですね♪
小学生の頃に欲しくてたまらなかったラジコン - 【ミドルエッジ】
市販車・GTカーのラジコン【RCカー】を振り返る シビックやGT-R 箱を見るとまた買いたくなる! - 【ミドルエッジ】