
『チューボーですよ!』の歴史は、イコール三ツ星シェフ堺正章キョショーの歴史でもあります。
個性豊かなアシスタント陣によっても番組の個性が変わっていくのが見物です。
かくし芸の芸達者なキョショーでも料理の方はなかなかうまくいかないようで、星3つもらうのに一苦労です。
キョショーと巨匠
まず、ゲストを迎えてショートコント。お題の料理を東京近郊の3店のその道の巨匠が伝授してくれます。このなかの1店のやり方で料理をつくっていきます。
ゲストの自己紹介を引き出すキョショーの話術は絶妙。
3店は、同じ料理でありながら、それぞれ独自の料理法があり、「この店のやり方がいい」などど、会話が盛り上がることも視聴者のみなさんもあるはずです。

料理の苦手なゲストは、トークで盛り上げ、料理上手なゲストは、キョショーの出る幕なしという場面もあり、料理しながらということで、ゲストの意外な人となりをみることができるのもこの番組の魅力の一つです。
チューボーですよ!
歴代アシスタント

外山惠理
ちなみにこの回のシュークリームは大失敗。さすが、大女優堀北真希さまです。
やはり、無星でした。。。
次頁、画像の無星は堀北真希さんの回です。
すみれがアシスタントの期間は下準備コーナーがあった

すみれの下準備
決めポーズ

「完成でえ~す!」完成時の決めポーズです。
星3つです
星3つへの道

星3つ!

無星のときもある…
『チューボーですよ!』オープニング

『チューボーですよ!』オープニング 真夏の恋 リオ