ポムポムプリン

誕生日:4月16日。天気のいい日に生まれました。
「プリン」という名前の由来は、茶色のベレー帽をかぶった姿がプリンに似ていたので、「プリン」と名づけられました。
趣味:お昼寝、お散歩、片方だけ靴を集めること。
特技:プリン体操。
チャームポイント:お尻の穴を
家族:父は探偵をしていて、母、ケーキ屋さんで働いている。
祖母、祖父
好きな言葉:お出かけ
嫌いな言葉:お留守番
あれこの感じ、何かに似ている‥
ポムポムプリンはプリンじゃなかった!
ゴールデン・レトリバーの雄をモチーフにしたキャラクター!!

ゴールデンレトリバー
完全にプリンの妖精かなにかだと思っていました…。
プリンがゴールデンレトリバーだとは思っていなかったです…
プリンの特徴を見ていて、「ん?犬?」と思ったら本当に犬でした。
可愛いですよね~わんちゃん☆
確かにプリンのおしりを見れば犬っぽさがありますね。
96年にデビュー!

いちご新聞 1996年7月号
この時いちご新聞初登場。
『いちご新聞』の読者投票企画「サンリオキャラクター大賞」で1997年度の1位を受賞しました。
ノミネート初年度での1位獲得は、同企画史上初!!
それからは2000年ごろまでハローキティやマイメロディに並ぶ人気がありました。
1996年に『ハローキティとバッドばつ丸』のエンディングテーマとして発表されました。
テレビ東京でやっていた子供向けの番組です!懐かしいですね!
アルバム『サンリオTVオリジナルソングブック だいすきSONG!!〜ミラクルミルク』
『サンリオTVオリジナルソングブック LET'Sシング!』収録。
続々と登場する仲間たち!
1997年、マフィンが初登場!
1998年、スコーンが仲間入り!
それからはたくさんのキャラクターが登場して賑やかになっていきましたね!
マカロンが登場したのは2011年のことだったんですね。
ポムポムプリンカフェが各地で展開!

ポムポムプリンカフェ
ポムポムプリンカフェ
ポムポムプリンをイメージしたカフェではグッズ販売なども行っているようです。
2014年10月22日に東京都原宿の CUTE CUBE HARAJUKU に1号店。
2015年6月16日には大阪市北区の阪急三番街に2号店。
10月28日には横浜市西区の YOKOHAMA SOTETSU SQUARE 内に3号店。
2016年11月23日には名古屋市栄のビーカム栄に4号店。
統一されたメニューのほか、店舗ごとに各地の名物料理に因んだメニューがあり、どれもこれも可愛らしく、食べるのがもったいないほど!
日本国外では台湾のATT4FUNと香港の澳門逸園中心に出店しているようです。
各店舗のフードメニューを一部ご紹介!

【原宿店】ポムポムプリンのカラフルフラワーカレー

【梅田店】ポムポムプリンとマフィンの関西風うどん&手まりおにぎり

【横浜店】ポムポムプリンとマフィンの飲茶セット

【名古屋店】どえりゃあ絶品!名古屋ご当地!ポムポムプリンのひつまぶし
デザートも充実!そして可愛い!!

ポムポムプリンのチョコバナナパフェ
ポムポムプリンカフェ
日本だけでなく、海外からの人気も高いポムポムプリン!時代を超えて愛されるキャラクターですね!昔好きだったという人もぜひポムポムプリンカフェに行ってみましょう!
LINEスタンプ販売中
ポムポムプリン 甘かわデザイン♪ - LINE スタンプ | LINE STORE
ポムポムプリン - LINE スタンプ | LINE STORE