お笑い好きな人なら、1990年代「ダウンタウンのごっつええ感じ」は観ていたことでしょう。
まさにダウンタウンのお笑いセンスが炸裂しまくっていたこの番組、お茶の間で腹を抱えて笑っていた方は大勢いたはず(筆者もその一人)。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」
1990年代のお笑い界を引っ張ったといっても過言ではない「ダウンタウンのごっつええ感じ」

「ダウンタウンのごっつええ感じ」フジテレビ系列で1991年12月8日~1997年11月2日かけて放送
筆者は日曜の夜がアルバイトだったため、もっぱらビデオに収録して観ていました。
ダウンタウンのごっつええ感じとは (ダウンタウンノゴッツエエカンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ダウンタウンのごっつええ感じ!今見ても笑えるってすごい! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ダウンタウンのごっつええ感じ」数々の人気コーナー
数多くの名物コーナーや人気キャラクターが番組から生まれました。
下記、それらの一部を抜粋しています。
「兄貴」
ごっつええ感じ【兄貴】をちゃんと見てみる - Middle Edge(ミドルエッジ)
「リアルポンキッキ」
今は放送禁止⁈衝撃のリアルポンキッキー - Middle Edge(ミドルエッジ)
「Mr.BATER」
【今日パーティー行かなあかんねん】松本・今田の絶妙なコンビネーション「Mr.BATER」に爆笑!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
世紀末戦隊ゴレンジャイ
【世紀末戦隊ゴレンジャイ】みんなで楽しめる、ダウンタウンの名作コント! - Middle Edge(ミドルエッジ)
AHO AHO MAN
【AHO AHO MAN】浜ちゃんの「アホアホマ~ン」からのアホアホマン登場がアホすぎましたね!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
やすしくん
【やすしくん】天才漫才師:横山やすしを、天才:松本人志がパロディー化した伝説のコント - Middle Edge(ミドルエッジ)
サニーさん
【サニーさん】「ダウンタウンのごっつええ感じ」の名物コーナー「サニーさん」!松ちゃんの体を張ったズッコケが凄かった!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
キャリー東野
アイドルにも容赦なかった!!「キャリー東野」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
シュールなリズムネタの数々
【ごっつええ感じ】ごっつええ感じのマネして笑い崩れる事ウケアイなリズムネタ - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ダウンタウンのごっつええ感じ」ベスト盤のDVDも販売されました
動画が切れているかもしれませんが、ご容赦ください。
いまとなっては貴重なDVDです
「ダウンタウンのごっつええ感じ」突然の最終回
キレッキレのコント番組だったがゆえに、賛否両論が絶えなかったようですね。
ダウンタウンのごっつええ感じとは (ダウンタウンノゴッツエエカンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
直接的な理由は番組の差し替えだったのかもしれませんが、そこに至るまでの経緯が原因だったようですね。
ごっつええ感じ打ち切りの真相 : お笑いトリビア
ダウンタウン -ごっつが終わった時の話-:砂消しゴムで消せなかった物:So-netブログ
後に放送された「一人ごっつ」
【一人ごっつ】1990年代後半、ダウンタウン松本人志伝説のお笑い番組!!【IPPONグランプリのルーツ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)