バッドレリジョン

バンド『バッドレリジョーン』
パンク界の絶対王者バッド・レリジョンへの服従。最新作『トゥルー・ノース』収録曲、史上最大級の"Fuck You"にやられてしまった舎弟による歓喜のラブレターを発見。 | Qetic
バンド活動

1980年、結成当初は、まだ知名度がそんなに高くありませんでした。

1988年発売のアルバム『Suffer』

1990年にロサンゼルスのクラブでのライブやヨーロッパツアーを行った。

その後1994年発表の8thアルバム『Stranger Than Fiction』でバンドとして初めて商業的な成功を収め、また本作において日本デビューを果たす。

1994年のアルバム『Stranger Than Fiction』

結成以来、世界情勢・戦争・貧富差などについて真摯に向き合う姿勢を貫き続けており、歌詞のテーマは宗教的なものから人間の生き方を問う哲学的なものまで概して難解なことで知られる。時にはネイティブ・スピーカーでさえ辞書を引かないとわからないほどの難解な語彙を多用するため、一部からはレキシコン[辞書]パンクスとも呼ばれている。
とても歴史のあるバンドなんです。そしてパンク業界の中では腕のあるスーパーバンドと言えるでしょう。
バンド名と活動目的とは
アナーキー進化論 『グレッグ・グラフィン、スティーブ・オルソン』: LUCKY DENVER MINT.
アナーキー進化論 『グレッグ・グラフィン、スティーブ・オルソン』: LUCKY DENVER MINT.
25周年では、サイン入りギターがオークションで発売。

メンバー6人のサイン入りです。

赤と黒がありました。
2010年には30周年も迎えました。

30周年を記念してスニーカーが販売されました。

また30周年記念ライブアルバムも出ました。
長く活動していると色々な事をしますね。
パンクバンドのためのレーベルを立ち上げる。
バットレリジョンと言えば、自分達のアルバムを発表するためにレコード会社を立ち上げました。社名は、エピタフ・レコードです。

中心となったのが、ギターのブレット・ガーヴィッツです。
また他のバンドも沢山この会社からアルバムを出しています。ブレット・ガーヴィッツは、この会社のためにバンドをやめました。
ライブとPV
ライブとPV映像をまとめてみたのでどうぞご覧下さい。
パンクに興味のある方は、バットレリジョンをぜひ聴いてみて下さい。