芸能界広しと言えど、なかなかお目にかかれない強面芸能人。
80年代、90年代に活躍したそんな貴重な「強面」な方々を集めてみましたっ!!
小沢仁志

小沢仁志
ご自身のブログのタイトルが「顔面凶器の独り言」の時点で、もう怖いですね!
絶対に強面を自覚されてますよね!

「スクールウォーズ」出演時

左が小沢和義
小沢仁志は実際に喧嘩のエピソードが多すぎます!!強面だけじゃなく、中身も怖いですョ!!

ヒロシー!
~金属バット事件~
小沢仁志が田原俊彦に暴行したと聞いた事があるんですがソースありま... - Yahoo!知恵袋

「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲」からは、北高番長・前川役でした。
~実際の性格~
麿赤兒

麿赤兒(まろ あかじ)

若い頃

水戸黄門出演時

1990年公開の名作 「われに撃つ用意あり」出演時

1991年大河ドラマ 太平記の文観(もんがん)

麿赤兒(まろ あかじ)
昔からあまり顔が変わらないなぁ。写真を年代別に並べるのが難しそう・・・。
~実際の性格~

麿赤児(まろ あかじ)
本質は、顔と違って優しい方とお見受けしました(笑)
「体さぇありゃなんとかなる」ともおっしゃっています。さすが舞踏家。体が一番大切な事を実感されておりますね!!
後藤達俊

新日本プロレス「平成維震軍」の後藤達俊

木村健悟と後藤達俊
~実際の性格~
かつて「週刊プロレス」のプロレスラー写真名鑑号には、「好きな有名人 松田優作」と記載。
仲間のレスラーが、鈴木保奈美や小泉今日子と答えているのに、まさかの渋すぎる名優推し!!

後藤達俊

後藤達俊
ブログを拝見しました。律義で誠実な方で、昔気質の性格のようですね!
プロレスでは、ずっとヒールですが、普段は後輩にも慕われる先輩なのかなと感じました。
白竜

白竜

Vシネマ「首領への道」

白竜

「その男、凶暴につき」出演時

「その男、凶暴につき」出演時
~実際の性格~
白竜はトレードマークであるグラサンが好き過ぎるあまり、どんな所でもグラサンをかけてしまい、ついにはグラサンを自らプロデュースしてしまった事を反省した。
http://syaroumezasu.com/archives/210Vシネマ俳優・白竜・サングラス・グラサンが好き過ぎる | 有吉反省会まとめ

サングラスを取った時の笑顔はかわいい
強面ですが、実際には優しそうですね。若い時は血の気が荒らそうですが・・・。
薬師寺保栄

元プロボクシング世界王者・薬師寺保栄

現役時代

元々ボクサー兼ヤンキーだったそうです!

世紀の「辰吉丈一郎」戦

「かげろう」

昔では考えられないツーショット!!
薬師寺が現役の頃に人気だったマンガ「ろくでなしブルース」にも、薬師寺とゆうキャラクターが出てきますね。
タイソンvs薬師寺が見られます!
【ろくでなしBLUES/やっぱり気になる最強キャラ】前田、葛西、鬼塚、薬師寺の東京四天王に加えて大阪の川島、辰吉、ボクシングの原田まで。最強は誰?? - Middle Edge(ミドルエッジ)
~実際の性格~

笑顔!
ひょうきんな人気者のイメージもありますね!
現役の頃は凄味がありましたが、現在はだいぶ落ち着かれたんでしょうか?
【ボクシング】世紀の一戦と言われた辰吉vs薬師寺を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)