【ピンキーパンチ大逆転】ラメ衣装が妙にセクシー松本伊代と柏原芳恵がコラボ

【ピンキーパンチ大逆転】ラメ衣装が妙にセクシー松本伊代と柏原芳恵がコラボ

キャッチコピーは「瞳そらすな僕の妹」「田原俊彦の妹」の松本伊代さんと、『NHK紅白歌合戦』に2度出場、『日本レコード大賞』には1981年から1987年まで連続出演の柏原芳恵さんの伝説のコラボ番組を懐かしんでみました。


今を思うと凄いドラマ「ピンキーパンチ大逆転」1982年

TBS系列で1982年4月~9月に放映された、SFドラマ仕立てのコント番組。

当時の人気アイドルの二人が変身ヒロインとして主演。SF風アクションドラマであるが非常にバラエティ色が強くいわばコント番組に近い、学芸会的なノリも垣間見える番組。その当時、大人気番組だった『オレたちひょうきん族』のコント・タケちゃんマンの影響を強く受けている番組でもある。

『ひょうきん族』とのコラボエピソードが実現されたことも有名である。

当時人気アイドル『松本伊代と柏原芳恵』主演のSF風ドラマ仕立てのコント番組。

SHONEN NICKY

松本伊代……ピンキーパンチ
柏原芳恵……ピンキーパンチ
鈴木ヒロミツ
江藤博利
山田邦子
志賀勝
少年隊(歌手デビュー前の少年隊)

ピンキーパンチ主演2人を除くレギュラー陣は、役柄が毎回異なっている。

SHONEN NICKY

ゲストに沢田研二、郷ひろみ、西城秀樹、松田聖子、高田みづえ、堀ちえみ、他多数出演している。

スーパー戦隊シリーズ全話視聴 ピンキーパンチ大逆転(82)

オタク全開!ロリーター星からやってきた『ピンキーパンチ』

地球にやってきた宇宙人である2人が「ピンキー学園」の高校生となり、地球の視察を始めた。というストーリー設定。

切り抜きの世界『ピンキーパンチ大逆転』 - あの頃僕はマガジンを読んでいた

「ピンキー、パンチ!!」の掛け声で宇宙戦士に変身。次々と起こる怪事件に対し2人が悪いやつらを懲らしめる。

「ピンキーパンチ大逆転」の思い出を語って下さい! - まともに... - Yahoo!知恵袋

ピンク色の惑星・ロリータ星の女王  河合奈保子

愛をください 河合奈保子 ピンキーパンチより ‐ ニコニコ動画:GINZA

特に衣装など、アメコミの実写版『ワンダーウーマン』 のヒロインを主人公としたテレビドラマ(1977年)の影響がうかがえる。

「ピンキーパンチ大逆転」がモデルにしたとも言われる。

無敵の太陽 : フェミニストの偶像だったワンダー・ウーマン

現在この「ピンキーパンチ大逆転」の要素をもったアニメが現在も

きっと色んな要素が合わさったものかと推察いたしますが、プリキュアシリーズは『S-Fマガジン』1979年2月号に最初の短編が掲載された「ダーティペア」などの影響が強いと思われるのであります。

さらに「ピンキーパンチ大逆転」で、アイドルたちがアクションを演じたことも。かわいいは必須条件に。

また、女子プロレスの人気や1985年に「ダーティペア」アニメ化など相互影響を与え合ったものが今も流れとして受け継がれていると思う次第であります。

アニメ『ふたりはプリキュア』2004年は、「ピンキーパンチ大逆転」がモデルでは?とのうわさもチラホラ

1985年ダーティーペア(Dirty Pair) オープニング曲

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。