トルネコってあのドラクエ4に出てきた?
ダンジョンローグライクゲームの元祖。販売当初、「1000回遊べるRPG」というキャッチコピーで世の中に売り出されました。実際に、ダンジョンに入るたびにフロアが変わったりアイテムが出たり出なかったりランダムであるため、毎回違うプレイが楽しめるので実際に1000回遊んでも飽きないクオリティである。これ以降、ゲームボーイアドバンス、プレイステーション1・2など後続機でも販売されていった。その為、後続作品と比べると装備や巻物の種類が少なかったりダンジョンのトラップや構造が違ったりと初期ならではと同時に完成されている。

トルネコ一家 妻ララ 息子ポポロ
SFC「トルネコの大冒険 不思議なダンジョン」 :銀鱗のUCのブロマガ - ブロマガ
大きなパンを持ってダンジョンに行こう
ダンジョンにはお宝いっぱい・モンスターもいっぱい。ダンジョン奥深くに眠る宝をトルネコは持ち帰るため、大きなパンを持ってダンジョンに向かう!
しかし、敵の中にはラリホーを唱えて眠らせてきたり、火を噴くドラゴンがいたりで、一回の動きのミスで死に到ることもしばしば。そのため、ダンジョンに落ちてあるアイテムを駆使して階段を探そう!

これが出たら(ほぼ)大丈夫!お役立ちアイテム♪♪

画像はドラゴンキラー・ドラゴンシールド装備中
girl | Chinese to English, English to Chinese

正義のソロバン装備中
girl | Chinese to English, English to Chinese

ハラヘラズの指輪 発見!
【SFC】トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 幸せの箱を求めて パート4(´▽`) - ゾメスケ おてんばびっくり 日記

絶体絶命!こんなときの必須アイテム 聖域の巻物
ダンジョン死因ベスト3

突然のモンスターハウス

部屋に入った瞬間おおめだまのにらみつけ
SFC版トルネコの大冒険に再チャレンジ2 | ゲーム探しの旅!!

一番の敵は空腹かも
ゲーム風呂 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン (SFC)
その他にもばくだんいわ誘爆や大型地雷を踏んだあとの弓矢を射られるなどダンジョン恐るべし。
トルネコ中毒症候群
