正統派RPG!ルナ シルバースターストーリーをプレイする!

正統派RPG!ルナ シルバースターストーリーをプレイする!

正統派RPG ルナシリーズ。アニメシーンが多く話題となりました。リメイク作品が多く発売されてますが、SS版も未だに色あせません。感動のストーリーを思い出しながら今一度プレイしてみます。


ルナ シルバースターストーリーとは?

オープニング

登場キャラクター

以下に登場キャラクターを紹介します。画像はPSP版です。

本作の主人公です。ルーナやナルとは兄弟のように育っており、同じ村の出身であるドラゴンマスター・ダインに憧れています。
剣の技を得意としています。

アレス

本作のヒロインでアレスの幼馴染です。途中までは戦闘に参加しますが、ガレオンにさらわれてしまいます。

ルーナ・ノア

いつもアレスやルーナと行動を共にしています。魚が好物です。不思議な猫です。戦闘時に気絶した仲間を戦闘に復帰させます。

ナル

アレスの幼馴染です。最初にアレスを冒険の旅に誘いました。

ラムス

雷の魔法を得意とします。たまに裏切ったりもしますが、根はいい奴です。

ナッシュ

魔法都市ヴェーンにある魔法ギルドの次期当主。16歳。攻撃力や守備力は高くありませんので、戦闘時は後ろに配置した方が良いでしょう。
炎や氷の攻撃系の魔法を得意としています。また、攻撃力UPや守備力UPの補助系の魔法も使えます。

ミア

四英雄・メルの一人娘で見習いの神官であるが、普段は父親の前で猫をかぶっています。キリーとは幼馴染です。回復系の魔法を得意としています。物理攻撃も結構いけます。

ジェシカ

ジェシカと幼馴染です。攻撃力が高く剣の技を得意としています。戦闘時は最前線に立てましょう。

キリー

戦闘システム

オーソドックスなターン制の戦闘システムです。
キャラクターが動き回り攻撃や防御のアクションを取るので見てて楽しいですね。

戦闘時の陣形を調整することができます。
ナッシュやミアは攻撃力、守備力が低く、魔法を使うことが多くなるため後方に配置したほうが良いでしょう。
最前列はアレス、キリーが良いと思います。

ボス戦ではまず攻撃力、守備力を上げてから戦いましょう。

戦闘シーンです。

戦闘シーン

clear.orz blog: セガサターン LUNAR シルバースターストーリー 1

プロマイド写真

このゲームにはストーリーを楽しむ以外の楽しみ方があります。
それは女性キャラクターのプロマイド写真を集めることです。
いくつか紹介します!

ミアの写真第一弾がこちらです!

ミア

水着いいですね。

ジェシカ

おっと、女性じゃないですね。これは嬉しくないです。

キリー

アニメシーン

ルナシリーズの一つの見所になります。
アニメシーンが40分ほど収録されております。

エンディング

レベルが低くなければ容易にラスボスを倒すことができます。
ラスボスを倒してからのアニメシーンは秀逸です。

まとめ

全体的にストーリー重視で難易度は低めな感じです。
レベルさえ上がれば特に問題なく進めるでしょう。
個人的にはもっとルーナと冒険を一緒にしたかったですし、アレスとルーナの会話がもっと見たかったです。

あと、音楽ですが心に響く音楽が多かったです。
気分を盛り上げてくれます。

Amazon.co.jp: ルナシルバースターストーリー: ゲーム

Amazon.co.jp: ルナシルバースターストーリー: ゲーム

関連する投稿


『真・女神転生V Vengeance』の発売一周年記念!東京・中野「墓場の画廊」で新作グッズが販売決定!!

『真・女神転生V Vengeance』の発売一周年記念!東京・中野「墓場の画廊」で新作グッズが販売決定!!

マンガ、アニメ、特撮などサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店と墓場の画廊ONLINE STOREにて「『真・女神転生V Vengeance』発売一周年記念!新作グッズ販売!」を開催します。


男女ヴォーカル・ユニットThis Time、日本クラウン時代のMV&全楽曲を一斉に配信!

男女ヴォーカル・ユニットThis Time、日本クラウン時代のMV&全楽曲を一斉に配信!

1992年8月21日、シングル「Happy Birthday」、9月23日、アルバム「THIS TIME」で日本クラウンからメジャー・デビューした2組ユニット『This Time』が日本クラウン在籍時にリリースした全曲と未発表1曲を本日10月23日に配信解禁!!


若貴、きんさんぎんさん、冬彦さん、ストⅡ…1992年(平成4年)を特集した『なつかしカタログ日本1992』が好評発売中!

若貴、きんさんぎんさん、冬彦さん、ストⅡ…1992年(平成4年)を特集した『なつかしカタログ日本1992』が好評発売中!

三栄より、1992年(平成4年)を特集した書籍『なつかしカタログ日本1992』が現在好評発売中となっています。価格は990円(税込)。


不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』よりアノラックパーカーやトートバッグが発売!!

不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』よりアノラックパーカーやトートバッグが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』の新作グッズが発売されます。


元光GENJI・佐藤アツヒロ(50)が人気RPG「ロマンシング サガ」の舞台に出演!!

元光GENJI・佐藤アツヒロ(50)が人気RPG「ロマンシング サガ」の舞台に出演!!

アイドルグループ・光GENJIの元メンバーで俳優の佐藤アツヒロ(50)が20日、東京都内で自身が出演する舞台『SaGa THE STAGE~再生の絆~』の製作発表に出席しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。