さあ、ロック様を堪能しようぜ!!
Just bring it !!
アナタはいくつ覚えているかな?ロック様のしびれる決めセリフ!!
ロック様とともに合唱しましたね!
Just bring it!! (かかってこい!)
If you smell what The Rock is cookin'! (ロック様の妙技を、たっぷりと、味わうがいい!)
後にピープルズ・アイブロー(皆の眉毛)を上げるのが「お約束」である。
なお、この決めゼリフはビンス・マクマホンの提案によってできたもの。
Finally The Rock has come back to " "! (ついに、ロック様が、○○に帰ってきたぞ!)
空白部分には興行をする地名が入る。今まで訪れたことのない土地であったとしても「お約束」としてインタビュー中にこの言葉を叫ぶ。出身地であるフロリダ州マイアミで興行が行われた際には「Finally The Rock has come back home」とアレンジしたこともある。
Know your role, and Shut your Mouth! (身の程を知れ、そして黙れ!)
Lay the SmackDown Hotel! (お仕置きホテルにぶち込んでやる!)
It doesn't matter what you " "! (貴様の○○など関係なし!)
まず相手に質問し、相手が喋り出すと同時に叫ぶ。空白部分にはロックが質問したこと(think「考え」やwant「希望」など)が入る。
Boot to Asses! (ケツにお仕置き)
スーパースター「ザ・ロック」
スーパースター「ザ・ロック」
もはやロック様に言葉はいりませんよね!!
ロック様の雄姿
眉の吊り上り方がたまりませんね!
まさに王者、威風堂々とはロック様の為の言葉だ!!!
数々の美技!こちらはスコーピオンデスロック~!!
リングを降りれば聖者のような微笑み
その怒りに触れたものは必ず制裁を受けるのです
ロック様と抗争を繰り広げたスーパースター・スーパーヒールたち
【WWF/WWEの絶対的ヒール】残忍なる知能犯、ザ・ゲームと呼ばれるHHH(トリプルH)! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「テキサスのガラガラ蛇」ストーン・コールド・スティーブ・オースチンはかく語りき! - Middle Edge(ミドルエッジ)