パニック映画の大傑作『タワーリング・フェルノ』

パニック映画の大傑作『タワーリング・フェルノ』

CGなしの現在では見られない迫力ある火災シーンあり!豪華キャストと大手2社が手がけるパニック映画の最高傑作です。


大手映画会社が共同制作を行った事で話題になった作品

20世紀フォックス

ワーナ・ブラーザーズ

作品概要

CGを使わないで撮影をしているだけあって、火災のシーンは迫力があります。

ビルの設計者役のポール・ニューマンと消防長役のスティーブ・マックイーン

『ダラスタワー』の設計者役を演じるポールニューマン。設計者として慎重に設計をし、機材や材料も最高な物を使うように指示したはずでしたが・・・。

ダグ・ロバーツ/ポール・ニューマン

ベテラン消防隊長役を演じるスティーブ・マックイーン。どんなピンチになろうが諦めないで炎に立ち向かうスーパー消防士役です。

マイケル・オハラハン/スティーブ・マックイン

ストーリー:手抜き工事から始まる大惨事

ロジャー・シモンズ /リチャード・チェンバレン

手抜き工事をすると大惨事を招く結果になります。

エレベーター内に炎が回り焦げた男性の死体

135階の会場に300名の来賓。異常事態で不安がる

生き残った人は、外壁にある展望エレベーターに避難

止まない炎。救助しようとしたヘリコプターが吹き荒れる炎で墜落する。

脱出するために隣にロープを繋ぎ一人ずつワゴンで運ぶが、炎はまじかに迫ってきている。割り込む者や突き落とす者まで現われ、死者が大勢でる。

ビルは、火の海に。

溢れ出る大量の水

これでもかと言うくらい火と水の迫力が凄い作品です。またロバーツ(ポール・ニューマン)やオハラハン(スティーブ・マックイン)のコンビが専門知識と体で立ち向かう救助姿がとてもかっこいいと思います。

今でも愛され続ける作品を作り続けた監督ジョン・ギラーミン

ジョン・ギラーミン 心臓発作のため、2015年9月27日にカリフォルニアの自宅で息を引き取ったという。89歳だった。

タワーリングフェルノ、ポセイドンアドベンチャー、キングコング、ナイル殺人事件などの名作を残す。

いつの時代でも良い作品だと思えるジョン・ギラーミン監督の映画は、今なお沢山のファンがいると思います。監督は、日本の作品を作る予定だったようですが完成しませんでした。観てみたかったですね。

懐かしのパニック映画といえば

セスナ機がジャンボジェットの操縦席のある先端に衝突するエアポート75

船の沈没からの脱出。洪水の恐怖が襲いかかるポセイドンアドベンチャー

アメリカ軍のウイルス研究所から処方箋のないウイルスに感染したテロリストが乗り込んでしまった列車を、乗客全員ごとに古い鉄橋から落として皆殺しにするカサンドラ・クロス

新幹線に爆弾を仕掛け、誰も殺さず殺されずに巨額の身代金を得ようとする新幹線大爆発

日常にもし映画のような事件が起こったらと想像しながら観てみると、より一層わくわくして楽しめるかもしれませんね。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。