大手映画会社が共同制作を行った事で話題になった作品

20世紀フォックス

ワーナ・ブラーザーズ
作品概要


CGを使わないで撮影をしているだけあって、火災のシーンは迫力があります。
ビルの設計者役のポール・ニューマンと消防長役のスティーブ・マックイーン
『ダラスタワー』の設計者役を演じるポールニューマン。設計者として慎重に設計をし、機材や材料も最高な物を使うように指示したはずでしたが・・・。

ダグ・ロバーツ/ポール・ニューマン
ベテラン消防隊長役を演じるスティーブ・マックイーン。どんなピンチになろうが諦めないで炎に立ち向かうスーパー消防士役です。

マイケル・オハラハン/スティーブ・マックイン
ストーリー:手抜き工事から始まる大惨事

ロジャー・シモンズ /リチャード・チェンバレン
手抜き工事をすると大惨事を招く結果になります。

エレベーター内に炎が回り焦げた男性の死体
エレベーターで避難させるが、エレベーターで避難した客が燃えている階で止まった時に炎を浴びてしまい、エレベーターが戻って来た時には火あぶりにされた客が戻ってくる。
http://ameblo.jp/amagamy0114/entry-11343616426.htmlタワーリング・インフェルノ ~地獄の塔~|チャカチャカりきりきのブログ

135階の会場に300名の来賓。異常事態で不安がる

生き残った人は、外壁にある展望エレベーターに避難

止まない炎。救助しようとしたヘリコプターが吹き荒れる炎で墜落する。

脱出するために隣にロープを繋ぎ一人ずつワゴンで運ぶが、炎はまじかに迫ってきている。割り込む者や突き落とす者まで現われ、死者が大勢でる。

ビルは、火の海に。

溢れ出る大量の水
これでもかと言うくらい火と水の迫力が凄い作品です。またロバーツ(ポール・ニューマン)やオハラハン(スティーブ・マックイン)のコンビが専門知識と体で立ち向かう救助姿がとてもかっこいいと思います。
今でも愛され続ける作品を作り続けた監督ジョン・ギラーミン

ジョン・ギラーミン 心臓発作のため、2015年9月27日にカリフォルニアの自宅で息を引き取ったという。89歳だった。
【訃報】映画監督のジョン・ギラーミン氏が死去 「キングコング」や「ナイル殺人事件」等 : 訃報速報
タワーリングフェルノ、ポセイドンアドベンチャー、キングコング、ナイル殺人事件などの名作を残す。
いつの時代でも良い作品だと思えるジョン・ギラーミン監督の映画は、今なお沢山のファンがいると思います。監督は、日本の作品を作る予定だったようですが完成しませんでした。観てみたかったですね。
懐かしのパニック映画といえば

セスナ機がジャンボジェットの操縦席のある先端に衝突するエアポート75

船の沈没からの脱出。洪水の恐怖が襲いかかるポセイドンアドベンチャー

アメリカ軍のウイルス研究所から処方箋のないウイルスに感染したテロリストが乗り込んでしまった列車を、乗客全員ごとに古い鉄橋から落として皆殺しにするカサンドラ・クロス

新幹線に爆弾を仕掛け、誰も殺さず殺されずに巨額の身代金を得ようとする新幹線大爆発
日常にもし映画のような事件が起こったらと想像しながら観てみると、より一層わくわくして楽しめるかもしれませんね。