1991年に放送された「デパート!夏物語」の続編です(本作は1992年放送)。
「夏物語」ラストで西田ひかるさん演じるインフォメーションガールの小百合とはれて両思いとなった大介。ですが、小百合パパは相変わらず大介をよく思っておらず結婚なんてもっての他! 大介も相変わらず「バカまっしぐら」で…
果たして大介と小百合に進展はあるのでしょうか。
前作との違い
主役の大介とヒロインの小百合、そして小百合パパなど、メインキャラクターは前作と同じです。


同僚に新たなメンバーを加えるも、お話の流れ、また下記のツイートにあるような大映ドラマ的演出は前作と変わりありませんでした。
キャスト

高山大介(高嶋政宏)
秋だけどまだまだ暑いでっせ!|cocoro ni neko o

鈴木小百合(西田ひかる)
西田ひかる CM 1994年 霧ケ峰 エアコン - YouTube

鈴木哲男(小林稔侍)

同僚たち
デパート 物語|ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい



岩崎ひろみさん(第3話)
岩崎ひろみプロフィール

中尾ミエさん(第5話)
デパート 物語|ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

宮崎美子さん、ラサール石井さん(第10話)
デパート 物語|ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

パパは娘との結婚を許してくれるのか
最終回の大介はブライダルサロンでの研修です。「バカまっしぐら」のあだ名を持つ大介が不向きな売り場で上手くやれるはずもなく、お客さまを怒らせてしまいます。
しかしピンチをチャンスに変え、怒らせてしまったお客さまをお得意様に変えてしまうパワフルさに押され、小百合パパも、娘との結婚を許します。
そしてブライダルサロンでウェディングドレスの試着をする大介と小百合。というところでエンデイングを迎えます。
「夏物語」同様「秋物語」も面白いんです。
西田ひかるさんの代表作であることもあり、今でも覚えている、見たい、という方が多いです。2015年10月に行われた「大映ドラマ総選挙」にもノミネートされていました。
エンディングテーマ「輝き!ください」
前作「デパート!夏物語」では西田さんのみ主題歌を務められていましたが、今作ではOPを高嶋政宏さん、EDを西田ひかるさんが担当されていました。
関連商品
デパート! 夏物語 - Middle Edge(ミドルエッジ)