「宇宙刑事ギャバン」や「超新星フラッシュマン」など特撮の悪役として知られる『長門 美雪』現在は?!

「宇宙刑事ギャバン」や「超新星フラッシュマン」など特撮の悪役として知られる『長門 美雪』現在は?!

『宇宙刑事ギャバン』ホラーガール役のスーツアクトレスや、『超新星フラッシュマン』のウルク役や『ブルースワット』のマドモアゼル・Q役で知られ、多くの特撮作品で悪役としてレギュラーおよびゲスト出演していた


長門 美雪(ながと みゆき)プロフィール

現在の長門さん

別名義 長門 美由樹
生年月日 1962年3月14日
出身 東京都
星座  うお座

経歴

1962年3月14日に東京都で誕生した長門さん。

「東映アクションタレントクラブ」に所属され芸能活動を始められています。

宇宙刑事ギャバン

1982年3月5日から放送された特撮テレビドラマ「宇宙刑事ギャバン」でホラーガール役のスーツアクトレスを担当されドラマデビューされています。(ホラーガールの声の担当は太地琴恵さん)

作品ではドン・ホラーの秘書で鳥のような顔をしており、独特の奇声を発する。基本的に人間の言葉は一切話さないが、第26話では一度だけ人語を話し最終話で魔空城と共に爆死するというモノでした💦

宇宙刑事シャリバン

1983年3月4日から放送された特撮テレビドラマ「宇宙刑事シャリバン」では第23話から2代目ミスアクマ1 役で顔を出しての出演。

因みにピンクはミスアクマ2・水木由さん

作品では濃紺のコスチュームのミスアクマで幻夢城にてギャバンのレーザーブレードを受けて戦死するというモノでした💦

仮面ライダーBLACK

1987年10月から放送されたドラマ「仮面ライダーBLACK」では第8話に杉本綾子役で出演されています。

超新星フラッシュマン

1986年3月から放送の特撮テレビドラマ「超新星フラッシュマン」ではウルク 役でレギュラー出演されていました。

ウルク(左 演:長門 美雪) キルト(右 演:小島 裕子)

作品では改造実験帝国メスの準幹部・ウルク役で狼の遺伝子から作られ、抜群の格闘センスを持ち上位三幹部のサポート役を務め、特にネフェルの指示に従い、行動することが多い。キルトとは仲が良く、そのコンビネーションはフラッシュマンを何度も苦しめるというモノでした。

五星戦隊ダイレンジャー

1993年4月17日に公開された映画「五星戦隊ダイレンジャー」では 口紅歌姫役で映画初出演されています。

ブルースワット

1994年1月から放送された特撮ドラマ「ブルースワット」では第37話よりマドモアゼル・Q役で最終回までレギュラー出演されていました。

作品ではスペースマフィアの最高権力者でエバを監察官として派遣するなど、組織の地球での動向を密かに伺っていたが、一向に停滞していることに業を煮やし、第37話でついに自ら地球に降り立ち組織を統率するというモノでした。

因みに1995年2月から放送された「重甲ビーファイター」にも同役で出演されていました。

他にも・・・。

「世界忍者戦ジライヤ」 第15話魔忍シルビア役

長門さんはメタルヒーローシリーズでは・・・。
1984年放送の「宇宙刑事シャイダー 」第27話ドラゴン妹
1988年放送された「世界忍者戦ジライヤ」 第15話魔忍シルビア
1990年放送の「特警ウインスペクター 第13・14話に死神モスの手下
スーパー戦隊シリーズでは・・・。
1983年放送された「科学戦隊ダイナマン」 第13話さらわれる花嫁役
1984年放送「超電子バイオマン」 第15話メカ人間
1989年放送された「高速戦隊ターボレンジャー 」第40話中島トシオの母親役
1991年放送された「鳥人戦隊ジェットマン 」第40・41話ネオジェットマンJ5等々数多くの特撮ドラマシリーズに出演されていました。

最後の出演作品?

長門さんは1999年9月4日に土曜ワイド劇場枠で放送されたどら「不倫の果て」の出演を最後にメディアで見かけなくなりました。

司会業に転身!!

長門さんは2000年頃からイベントや冠婚葬祭の司会の仕事に転身された様です。

2006年3月19日行われたイベント・340プレゼンツ「宙祭」にゲスト出演。
2009年10月31日に行われたイベント・340プレゼンツ「超新星祭」に出演する等・イベントには積極的に出演する他、『超新星フラッシュマン』で共演したジン / レッドフラッシュ役の垂水藤太や、レー・ネフェル役の萩原佐代子のブログにも何度か登場されています。

ユーチューバー?

で、現在はと言うと2021年2月より『宇宙刑事シャリバン』で共演していた降矢由美子さんと共に、YouTubeチャンネル『ふるうなchannel』を開設されコメディ動画やトーク番組などを発信されています。

ふるうなchannel - YouTube

最後に・・・。

いかがでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

特撮ドラマ「特警ウインスペクター」では藤野純子刑事役を務めた元女優『中西真美』!!

「仮面ライダーアギト」では小学4年生の美杉太一役を演じた子役『田辺季正』!!

僅か12歳で過激な写真集・DVDをリリースした子役『小林万桜』!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。