4歳の時に子役デビューしドラマや映画など女優として活動していた『香乃ゆうみ』!!

4歳の時に子役デビューしドラマや映画など女優として活動していた『香乃ゆうみ』!!

2000年の4歳の時に子役としてデビューし、人気ドラマや映画にも多数出演していた香乃ゆうみさん。2012年頃に芸能界を引退された様です。懐かしく思いまとめてみました。


香乃 ゆうみ(こうの ゆうみ)プロフィール

旧芸名 甲野 優美(読み同じ)
生年月日 1996年5月20日
出生地 岡山県
血液型 O型
職業 女優
ジャンル テレビドラマ、映画
活動期間 2000年 -

経歴

岡山県 瀬戸内海国立公園

1996年5月20日に岡山県で誕生した香乃さん。

2000年の4歳の時に芸能プロダクション「テアトルアカデミー」に旧芸名の甲野 優美名義で子役として所属されました。

甲野優美の出演時間

経歴

2002年7月から関西テレビ系で放送された伊藤英明さん主演のドラマ「天体観測」みゆ 役でドラマデビューされました。

スワンズソング

2002年11月9日公開の「殺し屋1」の脚本家・佐藤佐吉が脚本を担当した美少女サイコパス・ホラー映画「スワンズソング」で後藤田京子 役で映画初出演されています。

作品は東京のバレエ教室に通う姉妹、美奈と美月は母親と3人で暮らす母子家庭。ある日、妹の美月がレッスン帰りに何者かに誘拐され、殺される・・・。と言うモノ。

CM

香乃さんCMにも出演されていてピザハット「ソーセージロール」を始め・・・。
セイカノート「らくがきんちょ」
イーオン
ジャスコ等々4社の企業に起用されていました。

アンテナ

2004年1月10日公開の長女の失踪で崩壊した家族の心の救済と再生を描いたR-15指定作品・映画「アンテナ」荻原真利江役で出演。

作品は15年前に隣に寝ていた妹・真利江(香乃ゆうみさん)が失踪して以来、“自分は何かを目撃していたのではないか”と言う自責の念に苦しめられてきた、哲学を専攻する大学院生の祐一郎(佐久間駿さん)から始まる・・・。



ちびまる子ちゃん

2006年4月18日オムニバスドラマとして放送された「ちびまる子ちゃん」野口笑子役で出演。

Noguchi Emiko - Noguchi-san trong Chibi Maruko | Đăng Xoài . Mờ Lờ

受験の神様

2007年7月より放送された山口達也(元TOKIO)さん主演のドラマ「受験の神様」では吉野優美 役で出演。

物語は主人公の梅沢勇(山口達也さん)は5年前に妻と離婚し、子供の広と2人で暮らしている商社マンで勇は体育会系で進学も受験もラグビー推薦だったため、受験とは縁がなかった・・・。から始まる。

クローズド・ノート

2007年9月29日には沢尻エリカさん主演の映画「クローズド・ノート」に出演。

作品は小学校の教員を目指す女子大生の香恵(沢尻エリカさん)は、新居に引っ越しをし、そこには、以前そこに住んでいた住人の忘れものと思われる一冊のノートがあった。ノートには、伊吹という教師の、日々の生徒との交流や、思いを寄せる隆(たかし)という男性との交流のことが綴られていた・・・。

最後の出演作品?

2012年2月11日に放送された 西内まりやさん初主演ドラマ「スイッチガール!!」第7話サブタイトル(ダメ! 先生…やめて!!)の出演を最後にメディアで見かけなくなりました。

香乃ゆうみさん芸能界を引退?

奇々怪々 公演ブログより

香乃さんの所属事務所「カートプロモーション」の公式サイトを見てみるとプロフィール欄が削除されていました。

また香乃さんの公式ブログも2012年10月16日を最後に(リンク切れ)になっています。


香乃 ゆうみ | カートプロモーション

フリーで活動?

色々調べてみると2015年5月21日の「帰って来た蛍 公式ブログ」で【香乃ゆうみ】断髪式というのを見つけました。

「カートプロモーション」退所後はフリーとして役者の活動をされてる様です。

X(旧Twitter)

香乃さん所属事務所だった「カートプロモーション」退所後の2012年9月からTwitterを始められていて「芸能活動・主に女優など頑張ってます」とピーアールされ2016年1月5日「ブログを更新しました。」とありましたが、ブログは削除されXもこの書き込みを最後に更新されていません💦

現在はフリーで活動なのか引退なのか分かっていません💦
ただ8年以上活動も見られない為、ほぼ引退されたと思われます。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「新極道の妻たち」では女子大生・氏家葉子役で映画デビューした『海野圭子』!!

ドラマ「ホットマン」シリーズの七海役で注目された人気子役『 日向ななみ 』!!

「キッズ・ウォー」では今井健一 役で出演し数多くのドラマや映画に出演していた『小谷幸弘』!!

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。