「仮面ライダー龍騎」で仲村創/オルタナティブ役を演じた『水野純一』現在は引退し〇〇と言う!!

「仮面ライダー龍騎」で仲村創/オルタナティブ役を演じた『水野純一』現在は引退し〇〇と言う!!

1998年にドラマ「大岡越前」で俳優デビューし「仮面ライダー龍騎」では仲村創/オルタナティブ役を演じた水野純一さん。現在は芸能界を引退し倉庫での肉体労働の傍ら〇〇だと言う・・・。


水野 純一(みずの じゅんいち)プロフィール

本名  五十嵐 純一(いがらし じゅんいち)
生年月日 1975年5月6日
出身地 東京都
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ、映画
活動期間 1998年 - 2009年
配偶者 既婚
著名な家族 水野久美 (母)
五十嵐通夫 (父)

経歴

本名	五十嵐 麻耶
生年月日	1937年1月1日
出生地	新潟県三条市
身長	158 cm
血液型	A型
ジャンル	女優・タレント
活動期間	1957年 - 現在
活動内容	映画、テレビドラマ、舞台

水野 久美

1975年5月6日に東京都渋谷区で誕生した水野さん。

母は女優・水野久美さんで父はC.A.Lプロデューサー・五十嵐通夫(本名は五十嵐純一)さんになります。

メデイア初登場

水野さんがテレビに出たのは1981年にNHK系で放送された『お笑いオンステージ』の三波伸介さんがボードに親の似顔絵を描き、最後にパパ~ママ~と親が登場する「減点ファミリー」のコーナーに母親の水野久美さんと6歳の時に登場されました。

番組では「ママはタヌキみたいな顔」や「将来はお相撲さんになりたい」と珍発言をされています💦

大岡越前

水野さんは慶應義塾大学中退され劇団俳優座研究生を経て、1998年TBS系ドラマ『大岡越前』の第15部の太市役でデビューされました。

仮面ライダー龍騎

2002年2月から放送の特撮テレビドラマ「仮面ライダー龍騎」では仲村創/オルタナティブ役で登場されていました。

仲村創

作品ではオルタナティブに変身する青年で清明院大学の大学院生。
2001年夏に行なわれた神崎士郎主導の実験には参加しなかったが、江島と士郎以外は誰も実験内容を知らなかったこと、士郎の妹である神崎優衣のための実験だったこと、士郎曰く「実験は成功」だったにも関わらず、小川恵理が昏睡状態に・・・。と言うモノでした。

ゴジラ×メカゴジラ

2002年12月14日に公開された映画「ゴジラ×メカゴジラ」特自二尉の関根役で映画初出演されていました。

作品では第1機龍隊しらさぎ3号機および6号機オペレーターで実直かつ温厚な性格で、幾度も茜に食って掛かる葉山をたしなめ、2人の仲や部隊内の和を取り持とうとする役柄。

ゴジラ×メカゴジラ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】 (2/4) - RENOTE [リノート]

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

更に2003年12月13日に公開された「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」にも関根健二役で出演されています。

作品では、前作では苗字だけでしたがフルネームは本作品で判明。
茜や葉山と同じく研修のためアメリカに派遣されるも台詞は一言のみでした💦

その他、多数の作品に出演

1番左側・藤岡弘さんの後ろが水野さん

会計士探偵上条麗子の事件推理4「死を呼ぶ老後資金」

月曜ミステリー劇場「上条麗子の事件推理」シリーズ(2001-2004年、TBS) - 渋谷南署刑事・野田哲夫役
はぐれ刑事純情派(テレビ朝日)
はぐれ刑事純情派15 第14話(2002年) - 塚本智也役
はぐれ刑事純情派ファイナル 第6話(2005年) - 島本巡査役
女と愛とミステリー「さすらい署長 風間昭平 みちのく北上川殺人事件」(2003年、テレビ東京) - 盛岡南署刑事・川守田祐介役
火曜サスペンス劇場(日本テレビ)
「ジェラシー」(2004年) - 村井刑事役
「歌舞伎役者 中村歌留多」(2005年) - 村田秀彦役
最後の忠臣蔵(2004年、NHK) - 吉田沢右衛門役
国盗り物語(2005年、テレビ東京) - 土岐小次郎頼秀役
義経(2005年、NHK) - 近藤親家役
水曜ミステリー9(テレビ東京)
「作家・如月祥子の事件ルポ」(2006年) - 若杉紘一役
「捜査検事・近松茂道8・伊勢志摩海女伝説殺人事件」(2008年) - 河北大輔役
ナショナル劇場50周年記念特別企画スペシャル「水戸黄門」(2006年3月13日、TBS) - 徳川綱教役

リポーター

※画像は江藤愛さんの卒業回です。

2004年にはTBS系『はなまるマーケット』で「はなまるアナ」の一人としてリポーターにも挑戦されています。

水野さん結婚は?

水野さんは2005年12月にかねてより交際のあった一般女性と電撃入籍され実家から独立されています。

また2008年春には一児に恵まれたそうです。

最後の出演

水野さん結婚され一児に恵まれるも2008年11月にテレビ東京系で放送の生活情報番組『レディス4』にゲスト出演を最後にメディアへが無く2009年1月には所属事務所サイト名簿から名前が抹消されています。

引退後の水野さんは?

細身で眼光強く、眉毛の濃い古風なルックスから、刑事や若侍・実直ながらも気むずかしく短気な青年役を多く演じ多数の作品に出演されていた水野さんですが、2013年3月5日放送の『徹子の部屋』に母親の水野久美さんが出演した際に現在は一人でしゃべる仕事をしたいという理由から俳優業を休業(事実上の引退)し、倉庫での肉体労働の傍ら、土日は結婚式場の司会業をしていると語られていました。

最後に・・・。

仮面ライダー龍騎

いかがだったでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

【追悼】僅か43歳の若さで亡くなった「仮面ライダーシリーズ」にも多く出演していた俳優『窪寺昭』!!

「仮面ライダー龍騎」で神崎優衣 役を演じた『藤沢あやの』結婚し自宅が物凄い!!

「仮面ライダークウガ」で五代 みのりを演じた『千崎若菜』現在は芸能界を引退し一般企業に勤務?

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。