【訃報】元関脇寺尾の錣山親方死去。千代の富士、貴花田との激闘を振り返る

【訃報】元関脇寺尾の錣山親方死去。千代の富士、貴花田との激闘を振り返る

大相撲の元関脇寺尾の錣山親方(本名:福薗好文・ふくぞの よしふみ)が不整脈により東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。60歳でした。


【訃報】大相撲・元関脇寺尾の錣山親方死去。

大相撲の元関脇寺尾の錣山親方(本名:福薗好文・ふくぞの よしふみ)が不整脈により東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。60歳でした。

第一報はこちらです!

錣山親方は1963年2月2日、鹿児島県出身。元関脇・鶴ヶ嶺の三男として、1979年に父が師匠を務める井筒部屋に入門。寺尾の四股名で、既に入門していた二人の兄と共に井筒三兄弟(長兄・鶴嶺山、次男・逆鉾)として、1989年には逆鉾と兄弟で同時に関脇になるなど人気を博しました。116キロと関取としては細身な体と甘いマスクで女性人気が高く、また金星7個、幕内連続出場1063回(歴代4位)など数々の記録を残し“土俵の鉄人”と呼ばれた錣山親方ですが、2002年に現役を引退。その後は年寄・錣山(しころやま)となり、錣山部屋の師匠として指導にあたっていました。

千代の富士、貴花田との激闘を振り返る!!

長い現役生活を通じ、様々な名勝負を行ったことでも知られる錣山親方。中でも特に著名なのは1989年11月場所での千代の富士戦、そして1991年春(3月)場所での貴花田戦ではないでしょうか。ここで軽く振り返っておきましょう。

千代の富士戦(1989年11月場所)

1989年11月場所の5日目に行われた、当時の横綱・千代の富士との取り組み。序盤から千代の富士に対し顔をバシバシと張り続けた錣山親方に対し、千代の富士はその背後に回って吊り落としました。その様は、相手を怒りに任せて土俵に叩き付けたように見え、横綱の品格を問う声など賛否両論が巻き起こりました。

貴花田戦(1991年春場所)

千代の富士戦とともに語り草となっているのは、1991年春場所の11日目に行われた貴花田との取り組み。当時18歳で初日から10連勝と破竹の勢いだった貴花田に対し、激しいつっぱりで応戦した錣山親方でしたが、突き返されて惜しくも敗退しました。この負けは本当に悔しかったようで、花道の奥でさがりを叩きつけるなど気持ちを露にしていました。なお後年、「(貴花田戦での)あの悔しさがあったから長く相撲が取れた」とも語っています。

このように、昭和~平成の大相撲人気に多大な貢献をしていた錣山親方。その功績は、これからも語り継がれていくことは間違いありません。ご冥福をお祈り申し上げます。

関連記事

筋骨隆々・寺尾!18歳の貴花田に敗れ、さがりを花道に叩きつけた!1勝14敗でも貴乃花に勝ちたい!!

相撲界で『山椒は小粒でピリリと辛い』人気の小兵力士列伝

実現しなかった千代の富士の「プロレス転向」!大日本プロレスのエース抜擢計画!

最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。