相棒とは?

ドラマ「相棒」とは、2000年からテレビ朝日系で放送されている刑事ドラマで、当初は、「土曜ワイド劇場」で単発ドラマとして放送されていました。
その後、連続ドラマとしてシリーズ放送され現在 2023年10月18日よりseason22が放送されている21世紀を代表する刑事ドラマとして今なお高い人気と知名度を誇っています。
ドラマ「相棒」のトリビア!!
①タイトルのトリビア

番組タイトルは「相棒」というタイトルですが、実は初期の『相棒』は『相棒・警視庁ふたりだけの特命係』というタイトルでした。(単発放送の3本のpre-seasonとseason1まで)
「相棒」というタイトルに簡略化されたのはseason2からだとか・・・。
また当初は、「相棒」以外に『黄金刑事』という候補もあったそうで、「黄金刑事」と書いて“ゴールデンコップス”と読むタイトルが上がっていたそうです。
しかしスタッフ全員が納得することがなかったので「相棒」というフレーズが正式に採用されたそうです。
②特命係のトリビア

現在、杉下右京こと水谷豊さんが所属されてる警視庁「特命係」は、もともとは「緊急対策特命係」でした。
これは外務省の高官・北条晴臣(長門裕之さん)邸が武装グループに占拠される事件が発生した事件で、このろう城事件解決のため、非公式に作られたチームが「緊急対策特命係」になります。
強行突入をとろうとする小野田に反対したことで作戦参謀を解任される。結果、小野田の独断で強行突入が決行されたのだが、多数の死者を出す惨事となったことで作戦は失敗に終った。杉下はその詰め腹を切らされる形で新たに設置された「緊急対策特命係」へ(season1からseason2の第1話まで)そして右京が激昂した際に叩き割った「緊急対策特命係」の一部が使われる様になったのです。
③所属課のトリビア

角田六郎(山西惇さん)
右京さんの特命係の所属はseason4までは「生活安全部」でしたが、season5以降は「組織犯罪対策部」に変わっています。
で、「組織犯罪対策本部」は「暇か?」でお馴染みの角田六郎(山西惇さん)課長の所属する“組織犯罪対策部組織犯罪対策第5課(通称・組対5課)”で、特命係も便宜上、ここの一部署の扱いとなっているんです。
何故かseason4まではやはり角田課長を務めていた生活安全部薬物対策課に属していたが、season5以降は警視庁の組織変更によって組織犯罪対策部に業務が移管され、角田課長らの所属も変更になっていました。(この辺は謎です?)
④芹沢刑事のトリビア

芹沢慶二(山中崇史さん)
伊丹憲一刑事(川原和久)の後輩でお馴染みの芹沢刑事役の山中崇史さん、season1の第1話には芹沢刑事役で出演されていません。
season1の第1話では、スナイパー役で出演されています。
作品では、山中さんは、杉下右京の初代(現)相棒である亀山薫を人質にして警視総監室に立てこもった犯人をヘリから狙撃しようとするスナイパー役で出演されていたのです。
で、本作に登場したのかと言えば、芹沢刑事の初登場はseason2の第4話からになります。
相棒、捜査一課の芹沢さんは元特殊部隊のスナイパー?? - 相棒が好き過ぎて
⑤警視庁副総監のトリビア

衣笠藤治(大杉漣さん)
特命係を最も目の敵にしている警視庁副総監、元々は、衣笠藤治は、大杉漣さんが演じていましたが、しかし大杉さんは2018年2月21日午前3時53分に急性心不全の為、お亡くなりになり「season16」の最終回以降は杉本哲太さんが演じる様になっています。
その警視庁副総監、衣笠藤治役の 杉本哲太さんは、かつて犯人役で出演したことがあるんですよ。
「season5」の第11話・元日スペシャルの“バベルの塔~史上最悪のカウントダウン!”で犯人役として登場されていたんですよ💦
作品では、犯人の五十嵐哲雄役を熱演されていました。
⑥花の里トリビア

杉下右京の元妻・宮部たまき(益戸育江さん)が営んでいた小料理屋「花の里」。後に、お店を継いで月本幸子(鈴木杏樹さん)が店を閉じた「花の里」ですが、実は当初の店名は「花の里」ではなかったんですよ💦
「花の里」は「土曜ワイド劇場」で単発で放送されたpre-seasonの第1話から登場していますが、当初の店名は「新ふくとみ」で「season1」以降に「花の里」に店名に変わっています。(何でも移転にともなって外観が変わった為店名も“花の里”に変更したとか)

杉下花を演じる原沙知絵さん
因みに、店名の「花の里」の由来は、杉下右京の姪(正確には遠縁の親戚)に当たるニューヨーク在住のフォトグラファー原沙知絵さん演じる「杉下花」からきているそうです。
⑦宝塚で舞台化トリビア

宝塚版の「相棒」
チョット番外編ではありますが、「相棒」は、近年問題になってる💦宝塚で舞台化された事があります。
2009年12月から2010年1月にかけて花組で公演されていました。
作品は、宝塚版の完全オリジナルストーリーで、杉下と神戸尊がアメリカから来日したある女性を警護するというストーリーで、しかしその女性は酒癖が悪く、ヘビースモーカー、さらに超ワガママな人物だった……という内容で、そしてこのとき右京を演じたのが、season11から登場した3代目相棒・甲斐享(成宮寛貴さん)の恋人だった笛吹悦子を演じた真飛聖さんになります。
また、この時、神戸尊役は雪組に組替えしてトップスターとなった壮一帆さんが演じています。
asahi.com(朝日新聞社):あの右京さんが踊ってる… 宝塚花組公演「相棒」開幕 - ステージレビュー - 舞台 - エンタメ
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
「相棒」ファンなら、こんなの知ってるよ!って方もいると思いますが「へぇ~」と思って頂ければ幸いです。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
ドラマ「相棒」でヒロコママでお馴染みの『深沢敦』ってマジのオネエ?結婚は?どんな人?!
ドラマ「相棒」で警視庁刑事部参事官の中園照生を演じる『小野了』ってどんな人?!
ドラマ「相棒」で甲斐享の恋人役を演じた笛吹悦子こと『真飛聖』ってどんな人?!