松崎 駿司(まつざき しゅんじ)プロフィール
生年月日 1990年12月17日
出身 神奈川県
星座 射手座
血液型 A型
経歴
1990年12月17日に神奈川県で誕生した松崎さん。
1993年の「RSKハウジングプラザ」のCMでデビューすると数々のドラマやCMで活躍される様になりました。
CMが凄かった!
松崎さん1993年の「RSKハウジングプラザ」のCMを始め・・・。
1995年「ツクダオリジナル」ファーストママシリーズ
1996年 - 1997年「ケロッグ」コーンフレーク
1997年「マクドナルド」まだ眠りたくない編
1997年 - 1998年「日産ステージア」アウトドア編、遠出編
1997年 - 1998年「SONY」スタミナハンディーカム
2000年新春「ハウスカレー」お正月編
2001年「キッコーマン」赤と黒
2003年9月には「ボーダフォン」フットサル編で、デビッド・ベッカムと共演。等々他にも、数社の企業CMに起用され20本のCMに出演されていました。
雑誌
「おともだち」 1995年1月号
1995年には雑誌「おともだち」や「たのしい幼稚園」で1997年までレギュラー出演されています。
ドラマ
1995年10月から放送された浜田雅功さん・木村拓哉さん主演のドラマ「人生は上々だ」では第8話 から第11話に一郎 役で出演され、ドラマデビューを果たしています。
レギュラー出演
1996年から放送のNHK-BSドラマ「おごるな上司!」では安藤順 役でレギュラー出演。
映画「鉄道員」(ぽっぽや)
1999年6月5日公開の高倉健さん主演の映画「鉄道員」(ぽっぽや)では、肇の長男・吉岡敏行役で幼少時代を演じられています。
作品では、母親が妹を連れて逃げた後は父親との二人暮らしだった。肇の死で孤児となった彼を乙松と静枝が養子にしようと考えたが、静枝が病気がちで難しかったため、代わりに加藤ムネが引取って養子と言う・・・。
平成夫婦茶碗
平成夫婦茶碗~ドケチの花道
2000年1月から放送の東山紀之さん・浅野温子さん主演のドラマ「平成夫婦茶碗」では金本家の次男で気弱でいじめられっ子の金本完役で登場され、一躍注目を浴びていました。
フレーフレー人生!
2001年7月から放送のドラマ「フレーフレー人生!」では大杉智也(石田純一さん)の次男・大杉北斗役でレギュラー出演されています。
ガッコの先生
2001年10月から放送された堂本剛さん主演の学園ドラマ「ガッコの先生」では5年3組の生徒・鈴木ひろし役でレギュラー出演。
最後のドラマ作品?
松崎さんを調べてみると2004年5月にNHKで放送の金曜時代劇「御宿かわせみ 」第7話に寅吉 役で出演を最後にドラマ出演がありません。
芸能界を引退?
松崎さんは、中学に進学同時に芸能界を引退された様です。
引退から2年
引退から2年松崎さんは、2006年から放送された公共広告機構(現:ACジャパン)「逆・授業参観編」に突如出演されていました。
現在の松崎さんは?
ネットでは「高校生になって、かなりのイケメンに成長しているそうです。」とコメントはありましたが、それ以外の色々調べてみましたが、現在の松崎さんの情報はありませんでした💦
2023年11月現在松崎さんは32歳になられています、もしかすると結婚され一般の仕事をされてるかもしれませんね。
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
映画「お受験」では矢沢永吉の娘役を演じた『大平奈津美』引退しちゃったの?!
あの子役は?映画「ゴジラ×メカゴジラ」で湯原沙羅 役を演じた『小野寺華那』!!
ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」で野々下ミカ役で出演していた『小此木麻里』!!