「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」鳥取県境港市にて7月30日(日)開催決定!『悪魔くん』第1・2話の世界最速試写実施!

「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」鳥取県境港市にて7月30日(日)開催決定!『悪魔くん』第1・2話の世界最速試写実施!

漫画家・水木しげる生誕100周年記念作品である二作品、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が11月17日(金)全国公開、シリーズ『悪魔くん』がこの秋からNetflixにて世界独占配信します。


「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」鳥取県境港市にて7月30日(日)開催決定!『悪魔くん』第1・2話の世界最速試写実施!

漫画家・水木しげる生誕100周年記念作品である二作品、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が11月17日(金)全国公開、シリーズ『悪魔くん』がこの秋からNetflixにて世界独占配信します。

この度、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』と『悪魔くん』の合同イベント「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」を開催します!

本イベントでは、今秋に配信開始が迫った『悪魔くん』第1話・第2話をなんと世界最速でご覧いただくことが出来ます!試写終了後は、豪華ゲストによるトークショーを予定しております。ゲストに『悪魔くん』メフィスト3世・メフィスト2世役で映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』にも出演予定の古川登志夫、『悪魔くん』総監督・佐藤順一(他、予定)を迎え、7月30日(日)13時30分~鳥取県境港市・みなとテラス市民ホールにて開催予定です。先行試写を除くトークショー以降の内容は14時30分より東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて無料配信いたします(アーカイブ配信予定)。

イベントへのご参加は、本日6月12日(月)より公式ファンアプリ「鬼太郎&悪魔くん応援部」にて先行申込を実施するほか、6月16日(金)より一般先行申込実施予定です。詳細は「鬼太郎&悪魔くん応援部」と各作品公式サイトをご確認ください。

■「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」開催決定!

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』と『悪魔くん』合同イベント「鬼太郎&悪魔くんフェス 夏」

登壇:古川登志夫(『悪魔くん』メフィスト3世・メフィスト2世)、佐藤順一(『悪魔くん』総監督) ※他ゲスト登壇予定
内容:『悪魔くん』第1話・第2話先行試写(リアル会場のみ)、トークショー 他予定

<リアル会場>
日時:7月30日(日)13:00 開場 13:30 開演
会場:境港市民交流センター「みなとテラス」市民ホール(鳥取県境港市上道町3000)
米子鬼太郎空港から車で約10分、JR境線 馬場崎町駅から徒歩約10分
料金:無料

<配信>
日時:7月30日(日)14:30 配信開始
配信先:東映アニメーション公式YouTubeチャンネル
リアル会場チケット申込スケジュール※予定:

・6月12日(月)18時~6月18日(日)23:59 「鬼太郎&悪魔くん応援部」有料会員限定先行抽選申込(6月21日当落発表予定)※詳細はアプリ内お知らせをご確認ください

有料会員登録/ https://subscription.app.c-rayon.com/app/kitaro-akumakun/home
アプリダウンロード/ https://c-rayon.com/result/kitaro-akumakun 

・6月16日(金)12時~6月25日(日)23:59 一般申込抽選受付(6月28日当落発表予定)
申込:https://form.run/@kitaro-akumakun-fes-summer

■水木しげるロード

鳥取県境港市にある、水木しげる先生の作品をテーマとした商店街。2023年7月18日、誕生から30周年を迎えます。

イベント前日の7月29日(土)夜には水木しげるロード内で「土曜夜市」開催予定!是非「鬼太郎&悪魔くんフェス夏」とあわせてお楽しみください!

水木しげるロード30周年イベント紹介ページ(イベント情報は随時更新):
https://www.city.sakaiminato.lg.jp/index.php?view=115413

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』作品情報

■映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』 イントロダクション
50年以上にわたって愛されるアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』。現在までに、1968年放送開始の第1期から2020年に放送終了した第6期までの『ゲゲゲの鬼太郎』と、2008年の『墓場鬼太郎』も含め、断続的に7作のTVシリーズが制作された。
本作はそんな『鬼太郎』の完全新作長編。誰もが知る「ゲゲゲの鬼太郎」誕生の、隠された謎に迫る内容になっている。
テレビシリーズ第6期から引き続き沢城みゆき、野沢雅子の出演が決定。
監督は古賀豪(映画『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』監督)、脚本に吉野弘幸(『マクロスF』シリーズ構成)、キャラクターデザインは谷田部透湖(『シン・エヴァンゲリオン劇場版』副監督)が務める。
”まだ誰も観たことのない、怖くて美しい物語”。楽しみにお待ちください。
■公開情報
2023年11月17日(金)全国公開
■原作
水木しげる
■キャスト
沢城みゆき/野沢雅⼦/古川登志夫 他
■スタッフ
監督  :古賀豪 
脚本  :吉野弘幸
キャラクターデザイン :谷田部透湖
制作  :東映アニメーション 
配給  :東映
■関連サイト・SNS
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式Twitter :https://twitter.com/kitaroanime50th 
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式サイト :https://kitaro-tanjo.com/
ゲゲゲの鬼太郎&悪魔くん アニメポータルサイト :https://www.toei-anim.co.jp/kitaro-akumakun/ 
鬼太郎&悪魔くん 応援部 :https://c-rayon.com/result/kitaro-akumakun

©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会 

『悪魔くん』作品情報

■『悪魔くん』イントロダクション
水木しげるの代表作の一つ。1963年に貸本漫画として刊行されて以降、主人公や設定を変えて何度も描かれ、また、複数回にわたって映像化された。
そんな『悪魔くん』の完全新作アニメーションが、この秋ついにNetflixにて配信開始となる。
1989年に放送したテレビアニメでシリーズディレクターを務めた佐藤順一(『美少女戦士セーラームーン』シリーズディレクター、『ケロロ軍曹』総監督など)が総監督、キャラクター原案・シリーズディレクターを追崎史敏(『であいもん』監督、『ケロロ軍曹』キャラクターデザインなど)、シリーズ構成を大野木寛(『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』シリーズ構成、『ゲゲゲの鬼太郎』第6作シリーズ構成など)が務める。製作は東映アニメーション、アニメーション制作はエンカレッジフィルムズが担当。
令和の時代に復活した、全く新しい『悪魔くん』にご期待ください。
■『悪魔くん』 あらすじ
千年王国研究所――そこは、奇怪な依頼が舞いこむ相談所。
研究所の主である《悪魔くん》こと埋れ木一郎は、1万年にひとりの天才少年。だが彼は本当の家族を知らない。そんな《悪魔くん》が、相棒・メフィスト3世と共に、不可思議な事件に挑みながら自らの出自の謎を追う怪奇探偵バディストーリー。
■配信情報
2023年秋 Netflixにて世界独占配信
■原作
水木しげる
■キャスト
悪魔くん/埋れ木一郎 :梶裕貴
メフィスト3世・メフィスト2世 :古川登志夫
風間さなえ :白石涼子 
風間みお :花守ゆみり 
グレモリー :ファイルーズあい 
朝凪ヒナ :藤井ゆきよ
初代悪魔くん/埋れ木真吾 :三田ゆう子
■スタッフ
総監督 :佐藤順一
キャラクター原案・シリーズディレクター :追崎史敏
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督 :渋谷秀
美術監督 :空閑由美子
色彩設計 :辻󠄀田邦夫 
撮影監督 :荻原猛夫 
魔法陣デザイン :越阪部ワタル 
音楽 :井筒 昭雄
アニメーション制作 :エンカレッジフィルムズ
製作 :東映アニメーション
■関連サイト・SNS
『悪魔くん』公式Twitter :https://twitter.com/Anime_Akumakun 
『悪魔くん』公式サイト :https://www.toei-anim.co.jp/akumakun/ 
ゲゲゲの鬼太郎&悪魔くん アニメポータルサイト :https://www.toei-anim.co.jp/kitaro-akumakun/ 
鬼太郎&悪魔くん 応援部 :https://c-rayon.com/result/kitaro-akumakun 
 ©水木プロ・東映アニメーション

関連する投稿


「ゲゲゲの鬼太郎」90’s BD-BOX上下巻の発売記念!TOKYO MXで「ゲゲゲの鬼太郎(4期)」第35話が放送!!

「ゲゲゲの鬼太郎」90’s BD-BOX上下巻の発売記念!TOKYO MXで「ゲゲゲの鬼太郎(4期)」第35話が放送!!

TOKYO MXにて、「ゲゲゲの鬼太郎」90’s BD-BOX上下巻の発売を記念し、「ゲゲゲの鬼太郎(4期)」の第35話「鬼太郎の地獄流し」が放送されます。放送日程は3月31日。


原点回帰を目標に掲げた第4期!『ゲゲゲの鬼太郎 90’s BD-BOX』上・下巻が発売決定!!

原点回帰を目標に掲げた第4期!『ゲゲゲの鬼太郎 90’s BD-BOX』上・下巻が発売決定!!

フロンティアワークスより、1996年から1998年にかけて放送されたテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第4期のBlu-ray BOX『ゲゲゲの鬼太郎 90’s BD-BOX』上・下巻の発売が決定しました。


ゲゲゲの鬼太郎の新作ホラーゲーム!『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版がSteamで配信開始!!

ゲゲゲの鬼太郎の新作ホラーゲーム!『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版がSteamで配信開始!!

東映アニメーションおよびトイジアムより、「ゲゲゲの鬼太郎」を原作とした新作ホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』の早期アクセス版がSteamで好評配信中となっています。


実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

シネマノヴェチェントが運営する日本最小フィルム映画館・シネマノヴェチェント(神奈川県横浜市)にて、「月曜ドラマランド」で放映された『ゲゲゲの鬼太郎』の好評を受けて製作されたオリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』が1日限定スペシャルイベントとして上映されます。


Netflixシリーズ『悪魔くん』が配信開始!エンディングミニアニメには百目、こうもり猫らも登場!

Netflixシリーズ『悪魔くん』が配信開始!エンディングミニアニメには百目、こうもり猫らも登場!

漫画家・水木しげるの代表作の一つ『悪魔くん』の完全新作アニメーションが本日11月9日(木)よりNetflixにて世界独占配信開始しました!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。