川島なお美が残した名作「失楽園」

川島なお美が残した名作「失楽園」

話題になった名作「失楽園」!川島なお美の出世作となった作品を振り返ってみましょう!


川島なお美のデビュー

女子大学生時代にデビューし、その美貌とスタイルの良さから一躍人気になった川島なお美。その後、「お笑い漫画道場」のレギュラーとなり、絵の上手さや機転の利いたコメントでファンを増やしていきました。

「水戸黄門」の舞台公演に出演し、女優としてのスタートを切った川島なお美ですが、撮影途中の崖から転落する事故に遭い頸椎を骨折する大怪我を負い、舞台を降板するなど不運な出来事もありましたね。

Amazon.co.jp: WOMAN―川島なお美写真集: 渡辺 達生: 本

1993年には、30代でのヘアヌード写真集「WOMAN」を発表し、約55万部のヒットとなり、世間に衝撃を与えました!スタイルの良さや、妖艶な姿に、多くのファンが傑作として賛美しています!この写真集をきっかけに大人の女優として活動する覚悟を決めたのかも知れませんね。

女優生命をかけた失楽園

1997年の5月10日に森田芳光監督によって黒木瞳の主演で公開された「失楽園」は、日本アカデミー賞や報知映画賞、キネマ旬報賞など数々の賞を受賞し、大ヒット作になりました!

1997年7月には、川島なお美主演でのテレビドラマでも人気となり、川島なお美は、このドラマで古谷一行との濡れ場で体当たりな演技をしたことで注目され、女優として認められたといわれています!映画の人気もあり、平均視聴率20%を超えるヒット作になった「失楽園」。不倫=失楽園と定着するほど話題性のあるドラマでしたよね!

前張りなしで演技をしていたとは驚きです!そこまで女優魂をかけて演技する人は、今ではなかなかいないですよね!

作家・渡辺淳一との出会い

失楽園の。原作者である渡辺淳一のもとを訪れ、何度も自分を売り込んだという川島なお美。渡辺淳一とは、不倫関係も噂されたことがありましたが、どんなことをしてでも、女優として大成したいという意気込みが感じられますね。

その後も渡辺淳一の作品に抜擢され、数々の名作を生んできたことからも、渡辺淳一との関係が川島なお美にとって大事なものだったことがわかります。

渡辺淳一が亡くなった時には、「先生は平成の光源氏だったから、たくさんの女性を泣かし幸せにした」とブログでも綴っていました。たくさんの女性の中には自分自身も入っていたのでしょうか。

川島なお美・死去

川島なお美は、女優業の他にも、ワイン愛好家や愛犬家としても話題を呼び、テレビタレントとしてバラエティーなどで活躍していました。「私の血はワインでできている。」など個性的な発言が多かったため、いろいろと世間を賑わせていましたね。今思えば、ただ騒がせるだけでなく、サービス精神が豊富な人だったのかもしれません。
早すぎる死が残念でなりませんが、最後の最後まで女優を貫いた姿を尊敬します。

関連するキーワード


女優 ドラマ 川島なお美

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。