4月13日放送の「徹子の部屋」にフィギュアスケート選手・伊藤みどり(53)がゲスト出演!!
テレビ朝日系列で放送中の黒柳徹子(89)によるトーク番組「徹子の部屋」の4月13日放送分にて、フィギュアスケート選手の伊藤みどり(53)がゲスト出演することが明らかとなりました。

1992年のアルベールビル五輪など、数々の世界大会で活躍した伊藤。このたび出演する「徹子の部屋」では、コーチを務めた山田満知子の家に下宿していた時代のエピソードや山田コーチへの感謝の思い、そして現在は結婚して北九州へと移住し、スケート教室で後進の指導を行うなど近況についても語るとのことです。
伊藤みどり プロフィール
1969年8月13日、愛知県名古屋市出身。3歳の頃にスケートを始め、1980年に開催された全日本ジュニア選手権に小学4年生で優勝。同年の世界ジュニア選手権、全日本選手権に出場し、“天才少女スケーター”として注目を集めました。1985年には中学3年生で全日本選手権で初優勝(以後1992年まで8連覇)、そして女子初となるトリプルアクセルの成功、さらに1989年にはアジア人初となる世界選手権での優勝など、華々しい功績を積み重ねていった伊藤。1992年にアルベールビル五輪で銀メダルを獲得したのを機に現役を引退しました。プライベートでは、2004年に俳優・八巻大と結婚したものの2006年に離婚。その後2009年に一般男性と再婚し、現在は福岡県北九州市でスケート教育指導を行っています。

伝説のトリプルアクセル動画はこちら!
「徹子の部屋」公式サイト
徹子の部屋|テレビ朝日
関連記事
下剋上!氷上の芸術だった女子フュギュアスケートをスポーツに変えた伊藤みどり - Middle Edge(ミドルエッジ)
あの人いま何してる?伝説のフィギュアスケーター「伊藤みどり」編! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【元銀盤の女王】伊藤みどり世界初の女子トリプルアクセルが凄かった! - Middle Edge(ミドルエッジ)