【訃報】声優・飯塚昭三さん死去。「人造人間キカイダー」ハカイダー、「特攻野郎Aチーム」コングなど

【訃報】声優・飯塚昭三さん死去。「人造人間キカイダー」ハカイダー、「特攻野郎Aチーム」コングなど

声優・飯塚昭三さんが2月15日、急性心不全のため亡くなっていたことが所属事務所のシグマ・セブンから発表されました。89歳でした。


【訃報】声優・飯塚昭三さん死去。

声優・飯塚昭三さんが2月15日、急性心不全のため亡くなっていたことが所属事務所のシグマ・セブンから発表されました。89歳でした。

第一報はこちらです!

飯塚さんは1933年5月23日、福島県出身。日本大学芸術学部演劇学科に進学後、洋画の吹き替えに出演したのがきっかけとなり声優デビュー。1972年には特撮「人造人間キカイダー」のハカイダー役、1979年からはアニメ「機動戦士ガンダム」のリュウ・ホセイ役、また80年代には海外ドラマ「特攻野郎Aチーム」のコング(演:ミスター・T)役など、幅広い分野で声優として活動していました。2022年には、「東京アニメアワードフェスティバル 2022」においてアニメ功労部門を受賞。長年の活躍が高く評価されていました。

アニメ関係者・声優仲間から次々と追悼のコメントが。

声優界の重鎮であった飯塚さんの訃報には、声優仲間ら関係者が続々とコメントを発表。声優の日髙のり子は「初めてお会いしたのは『バトルフィーバーJ』でした。飯塚さんのサタンエゴスの声、その深く響く声とお芝居に当時高校生だった私は圧倒されました」と、かつて仕事を共にした際のエピソードを披露、またゲームプロデューサーの寺田貴信も「『さあ、今日も元気に地球を侵略しようか!』。それで場が和み、私も緊張が解けました。豪快かつ気さくなお方でした」と、ゲーム「スーパーロボット大戦」を制作した際のエピソードを述懐、故人の人柄を偲んでいました。

飯塚昭三 プロフィール

声優界の重鎮として知られる飯塚昭三さん。その仕事ぶりは多岐に渡っており、アニメ関連では1965年に「鉄腕アトム」に金三角役で出演したのを皮切りに、「昆虫物語 みなしごハッチ(カマ吉おじさん役・1970年)」「アストロガンガー(ガンガー役・1972年)」「超電磁マシーン ボルテスV(ルイ・ジャンギャル役・1977年)」「機動戦士ガンダム(リュウ・ホセイ役・1979年)」など、印象的なキャラクターを多数演じていました。

リュウ・ホセイ(機動戦士ガンダム)

特撮には70年代より携わり、「人造人間キカイダー(1972年)」のハカイダーの声、「イナズマン(1973年)の帝王バンバの声、「バトルフィーバーJ(1979年)」のサタンエゴスの声、「太陽戦隊サンバルカン(1981年)」のヘルサターン総統の声、「宇宙刑事ギャバン(1982年)」のドン・ホラーの声など、多数の悪役の声を担当していました。

ハカイダー(人造人間キカイダー)

洋画や海外ドラマの吹き替えにも非常に多く出演しており、ミドル世代に印象的な「特攻野郎Aチーム」のコング役のほか、「スパイ大作戦」「特捜刑事マイアミ・バイス」などで多数の役柄を演じていました。

コング(特攻野郎Aチーム)

公式サイト

株式会社シグマ・セブン

関連記事

【訃報】「サザエさん」タラちゃん役・貴家堂子さんが死去。放送中に追悼テロップが流れる。サザエさん声優の変遷とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

【訃報】声優の大竹宏さん死去。『キテレツ大百科』ブタゴリラなど。著名人からも悲しみの声 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【訃報】小林清志さん死去。次元大介や妖怪人間ベムのベムなど数多くの役柄で活躍 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。