アニメ『SLAM DUNK』主題歌を列挙してみました。
どれもアニメを見ていなかった人でも聞き覚えのある曲ばかりですが、見ていた人はその時々の本編の映像がよみがえってくるはずです。
オープニング曲2曲は、その本編の名場面と一緒にお楽しみください。
君が好きだと叫びたい / BAAD

第1話 - 第61話 オープニングテーマ

オープニング映像では鎌倉高校前駅近くの踏切が登場
初代オープニングテーマ。
SLAM DUNKといえばまず浮かぶのはこの曲という人も多いのではないでしょうか?
歌入りの前の歓声とバッシュの音が鳥肌もの!
最終回では挿入歌として流れるなど、SLAM DUNKを代表する名曲です。

第一話 サブタイトル

花道がバスケット部入部

春子との秘密特訓もありました

陵南との初戦があったり・・

三井の体育館襲撃事件も

からの、あの『名シーン』

三井バスケ部復帰

牧をはじめ、強敵続々の神奈川県大会

花道はトレードマーク・リーゼントから坊主頭になりました。
ぜったいに 誰も / ZYYG

第62話 - 第101話 オープニングテーマ
62話から最終回まではこちらの曲がオープニングテーマでした。
こちらも曲前のバッシュの音が入りましたね。
これを聞くと全国大会に向けての盛り上がりがよみがえります。

海南VS陵南! 結果は・・・

陵南戦でのゴリはいつも以上にアツい!

あいつも3年間がんばってきた男なんだ。侮ってはいけなかった。

安西とマンツーマンの特訓 2万本シュート

夏祭り

最終回 栄光のスラムダンク
あなただけ見つめてる / 大黒摩季

第1話 - 第24話 エンディングテーマ
大黒摩季のパワフルボイスが本編の余韻を強くしますね。
映像もかっこいい!!!
世界が終るまでは… / WANDS

第25話 - 第49話
三井襲撃事件時のエンディングテーマだったので、この曲イコール三井というイメージがあります。
「バスケがしたいです」までの一連の展開がよみがえる曲です。
ミリオンセラーにもなりWANDSを代表する曲にもなりました。
煌めく瞬間に捕われて / MANISH

第50話 - 第81話
3代目エンディングテーマになったこの曲はMANISH最大のヒットとなりました。
インターハイに向けての盛り上がりまっただ中のこのエンディング。
爽やか青春ソングですね。
マイ フレンド / ZARD

第82話 - 第101話
まさに春子目線のSLAM DUNKソング。
映像も主要メンバーがひとりひとり登場して最後のエンディングらしい映像です。
制服の後ろ姿から始まり、ユニフォームの後ろ姿で締めてるんですがそれがなんともニクい。
ZARD初めてのアニメ主題歌で、ZARDのシングル曲では3番目の売り上げになりました。
まとめ
