ダッシュ勝平を全然知らないのにまとめてみる

ダッシュ勝平を全然知らないのにまとめてみる

ダッシュ勝平といえば1981年からフジテレビで放送されたタツノコプロのアニメ。視聴率は15%~20%前後と大ヒット作品ですが、当時見ていなかったので全く無知の私がゼロからまとめてみました。


ダッシュ勝平とは?

『ダッシュ勝平』(ダッシュかっぺい)は、六田登による日本の漫画。タツノコプロ製作によりアニメ化されている。 主人公の坂本勝平は、高校のバスケットボール部のコーチを務める女性教師のパンツが純白なのを見て同部に入り、その場の機転で続々と秘技を編み出しては難関を突破していく。 バスケットボールを扱った漫画の嚆矢だが、内容はスポーツを扱った漫画にありがちなスポ根要素が薄めとなっており、非常にコミカルである。1981年10月4日から1982年12月26日まで、フジテレビ系で毎週日曜日18:00 - 18:30に放送された。 当初は原作を元にタツノコプロの独自性も出していたが、後に相撲・トライアスロン・ゴルフ・アイスホッケーなど、バスケットボール・卓球・フェンシング以外の競技にも主人公がチャレンジするなどのオリジナル性を持つ。主人公が女性の純白のパンツを好む設定は原作から引き継がれただけでなく、随所で強調された。 また、本作以前のタツノコプロ作品からのパロディーも多く盛り込まれたほか、最終回では長嶋茂雄引退を模したパロディー演出で運動部を引退するシーンがある。 視聴率は15%から20%前後をあげ、タツノコプロの1980年代の作品の中でも成功を収めた作品となった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%8B%9D%E5%B9%B3

ダッシュ勝平 - Wikipedia

あらすじ

上記されていますが、ダッシュ勝平とは主人公の坂本勝平(さかもとかっぺい)が純白のパンティ目当てにバスケ部に入って活躍する話です。
バスケのルールすら知らない、しかもチビな勝平ですが、その類まれなる運動神経で次々と必殺技を繰り出し大活躍します。「あかねシュート」や「ニャオンシュート」が第1話で出てきます。名前からも分かる通り、本格的バスケアニメとは程遠い、ツッコミし放題のコメディタッチで描かれています。
途中では卓球部やフェンシング部、果ては相撲部でも活躍するようなので、そちらでもどんな技を繰り出しているのか非常に興味深いですね。

知らない私からみると気になる各話のタイトルを少しピックアップすると、
「鳥人間・勝平空をとぶ」
「千手観音シュートを破れ」
「出た新秘技!洗たくバサミ」
などでしょうか。
当時見ていた人にとっては懐かしのタイトルかもしれませんね。

この物語で非常にキーとなるのはずばり「純白のパンティ」です。
原作の漫画でももちろん重要なのですがアニメではさらに強調されているようで、毎回のクライマックスパンチラはお約束になっているそうです。

今でもバスケマンガの先駆けとして、印象に残っているようですね。

主な登場人物

当時のおもちゃ

ここで少し懐かしのおもちゃを紹介します。
オークションでは今でも売買されているようです。

ダッシュ勝平 消しゴム ケシゴム 消ゴム 未開封デッド - ヤフオク!

ダッシュ勝平 消しゴム ケシゴム 消ゴム 未開封デッド 1箱 フィギュア入り小袋40 状態:デッドで出てきましたが、小傷・ホコリ・箱傷み補修汚れあります。中身の袋は綺麗な状態です。致命的ダメージはありません。 突然出品を取り止め・削除することがあります。 必要なユーザー様は、即入札お願いします。 タイトルは関連キーワードです。 少しの細かいキズ、汚れ、錆、変色あります、ご理解のあるかたのみお願いします。 商品のカラー・質感は、モニター、照明等の関係上、実際の商品のそれとは若干違いがある事をあらかじめご了承下

当時物 ダッシュ勝平 メンコ グッズ タツノコプロ - ヤフオク!

当時物 ダッシュ勝平 メンコ グッズ タツノコプロ ★★★送料無料★★★(定形外の場合無料・保障なし)※画像参照※サイズ:7.5㎝×4.5㎝★画像商品がすべてになりますのでご確認願います★/長期倉庫保管品★注意事項を必ずお読みいただいた後に、入札手続き願います★①【ご連絡は落札日より24時間以内、ご入金は3日以内にお願いします。】②かんたん取引(ベータ版)になります。★複数落札の場合同梱包致します★※オークションID【dellfellvell】商品のみ※※倉庫保管品になりますので擦りキズ・小汚れ

勝平の名は・・・(ネタバレ)

バスケアニメとして名高いダッシュ勝平。
その最終回はどんなものだったのでしょうか?

ここでまず前置きしたいのが、途中からダッシュ勝平はバスケアニメではなくなっているということです。途中から相撲・トライアスロン・ゴルフ・アイスホッケーなど、本当に様々な競技にチャレンジし始めたのです。そしてなんと驚くことに、デスマッチまで始めたこともあったとか・・・もうスポーツですらありません。
その多様ぶりは、ファンからも「迷走」ではないかと思われるほどでした。しかし、ダッシュ勝平はその間も全く人気が落ちず、今なおバスケマンガとして印象に残っているのです。
原作ではなかったタツノコプロ作品からのパロディーが多く盛り込まれた点も人気の一因だったのでしょう。

場を選ばず大活躍した勝平が、最終回ではなんと運動部から引退します。
そんな最終話のタイトルは、「勝平の名は永久に不滅です」です。
まさか長嶋茂雄さんのパロディーを入れてくるとは、本当に予想の斜め上ですよね。ハチャメチャな展開だったので順当といえば順当なのかもしれませんが。
今見るとあの引退表明は昭和の代名詞のようなもので懐かしく思うところもありますが、当時見ていた子どもたちはびっくりしたことでしょう。
そしてその後にはパンティが宙を舞い華々しく終了しました。

また、ヒロインあかりちゃんとは最終回より前に両思いだということが分かっているようです。
40話「熱戦!勝平対あかね」で勝平とあかねちゃんが卓球対決をするのですが、そのとき勝負が終わった後で勝平に抱き付き損ねたあかねちゃんが「バカぁ」と言ってます。
原作ではあかねちゃんと結婚会見を開いて終わったそうです。

ダッシュ勝平と聞いたとき、最初は全然どんなアニメなのか想像がつきませんでした。しかしオープニングからも分かる通り、勝平はずっとパンティに向かってダッシュしていたようですね。あの頃のマチ子先生のようなエロコメ路線のアニメで、もう今は放送できないんだろうなと思うと感慨深いです。


原作の漫画だけ見ていた方も、アニメオリジナルの展開や演出も多いようなので楽しめると思います。キッズステーション等で再放送されているそうなので、昔見ていた方もそうでない方も一度見てみてはいかがでしょうか。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。