レコ大、全員集合、ベストテン…初DVD化映像満載!ピンク・レディーの永久保存盤DVD6枚組BOXが発売決定!!

レコ大、全員集合、ベストテン…初DVD化映像満載!ピンク・レディーの永久保存盤DVD6枚組BOXが発売決定!!

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントより、ピンク・レディーのDVD6枚組BOX『Pink Lady Chronicle TBS Special Edition』の発売が決定しました。


初DVD化映像満載!ピンク・レディーの永久保存盤DVD6枚組BOXが発売決定!!

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントより、ピンク・レディーのDVD6枚組BOX『Pink Lady Chronicle TBS Special Edition』の発売が決定しました。発売予定日は4月19日、価格は29480円(税込)。

1976年、NTV系番組「スター誕生!」決戦大会でスカウトを受け、ビクター音楽産業(現ビクターエンタテインメント)より、同年8月25日「ペッパー警部」でデビューしたピンク・レディー。大胆なコスチュームと過激な振付けで歌うアップテンポな曲は、たちまち巻き起こったピンク・レディー旋風となり日本のポップカルチャーを変えました。

ヒットチャート9曲連続1位、10曲連続ミリオンの偉業を達成し、ビルボード全米チャートでも37位を獲得するなど、各賞を総なめにしたピンク・レディーは、1981年3月31日、後楽園球場にて解散しました。

デビューシングル「ペッパー警部」

その後、4回の期間限定の再結成を行い、2010年9月1日、解散宣言から30年の節目に、《解散やめ!》を宣言。同年ニュー・アルバム『INNOVATION(イノベーション)』をリリース、翌2011年には全国ツアーを開催しました。

2021年にはデビュー45周年を迎え、2022年7月27日に増田惠子ソロアルバム『そして、ここから… [40th Anniversary Platinum Album]』をリリース。また2023年3月1日には未唯mieのソロ活動を集大成した『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』をリリースします。

そしていよいよピンク・レディー45周年PLUSプロジェクトのハイライトとして、DVD6枚組BOX『Pink Lady Chronicle TBS Special Edition』がデジタル・レストア&サウンド・マスタリングにて発売されます。収録内容はほぼ初DVD化の映像ばかりで、総収録時間=8時間半を超えるボリュームたっぷりの大全集となっています。

DVD6枚組BOX『Pink Lady Chronicle TBS Special Edition』

トレーラー映像が公開!!

現在、DVDに収録されている映像の一部がトレーラーとして先行公開されています。解禁映像は、日本テレビ史に刻まれた「日本レコード大賞」「ザ・ベストテン」「みどころガンガン大放送」「8時だヨ!全員集合」のこれまで門外不出だった秘蔵映像の数々。また2月3日には、DISC.1「in 8時だヨ!全員集合+(プラス)」のダイジェストも公開予定となっています。

1979年2月22日 ザ・ベストテン「カメレオン・アーミー」

高画質にレストア編集されたトレーラー映像は、今後も各ディスクごとに続けて公開予定となっています。また、ピンク・レディーのミイ・ケイからのメッセージ&コメンタリー映像(インタビュー)も今後公開を控えているとのこと。今後の続報も楽しみです!

トレーラーの視聴はこちらから!

作品概要

【タイトル】「Pink Lady Chronicle TBS Special Edition」
【発売日】2023年4月19日(水)
【仕様】6枚組DVDボックスセット
*三方背豪華BOX/特製デジパック仕様/解説書付き(全44ページ)

【価格】29,480円(消費税込み)
【発売元】TBS 【発売協力】TBSグロウディア
【販売元】JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

・デビュー45周年+(プラス)シリーズ企画のハイライト!DVD6枚組の永久保存盤!
・“レコ大”‟全員集合”“ベストテン”等、門外不出の映像を半端ない8時間半越えで収録!
・TBSの秘蔵映像からライブや海外ロケもふんだんに収録!
・ダンスや多彩なコスチュームの魅力もたっぷり!
・大型画面に合わせたデジタル・レストア&サウンド・マスタリングで鮮やかな感動を!

更なる詳細はこちらで!

ピンク・レディー | ビクターエンタテインメント

ご予約はこちらから!

Amazon.co.jp | 【Amazon.co.jp限定】Pink Lady Chronicle TBS Special Edition [6DVD] (W特典/メーカー特典 : デカ缶バッジ および Amazon.co.jp限定特典 : ビジュアルシート 付) DVD・ブルーレイ - ピンク・レディー

発売予定日は2023年4月19日です。

関連記事

ピンク・レディーの未唯mie(64)がソロデビュー40周年!記念ベストアルバム&ライブアルバムを発売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる?? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。