若い頃は沢尻エリカと瓜二つだった!?あべ静江の活躍と現在

若い頃は沢尻エリカと瓜二つだった!?あべ静江の活躍と現在

水色の手紙などのヒット曲を持ち、天使のような歌声で多くの人を魅了したあべ静江さん。歌手としても素晴らしいのですが、若い頃の美貌も見る人を魅了しました。小悪魔的な可愛らしさが沢尻エリカさんに似ているようにも見えます。そんなあべ静江さんの若い頃の活躍や現在についてもご紹介します。


あべ静江のプロフィール

まずはあべ静江さんのプロフィールからご紹介します。
本名:阿部静江(あべしずえ)
生年月日:1951年11月18日
出身地:三重県松坂市
最終学歴:東海学園女子短期大学

デビューのキッカケ:実はあべ静江さんは子役出身で、子供の頃から名古屋のテレビ局でドラマに出演し、芸能活動をしていました。
中学生のときに芸能活動を一時休止します。
そして定時制高校卒業して、東海学園女子短期大学在学中に東海ラジオの人気DJとなり、その後周囲からの説得もあって歌手デビューすることになりました。

こちらがデビュー曲の「コーヒーショップで」のジャケットです。
1973年5月25日にリリースし、デビューしました。
この写真、沢尻エリカさんに似ていますよね。
最初に見たときに、沢尻エリカさんかと思ったくらいです。

沢尻エリカとあべ静江は似ている?

言われてみれば似てるかも あべ静江さんは若い頃 とても綺麗なお姉さんでした。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249318489

若い頃のあべ静江さんと沢尻エリカさんは似ていますか?母が似ていると言います。皆... - Yahoo!知恵袋

私と同じように思ってらっしゃる方が、ヤフー知恵袋で質問していました。
ただ「全く似ていない」という意見の方もいましたね。

髪型の印象もあるのかもしれませんが、目つきや雰囲気が似ているように感じます。
肌が白くて、美しいところも共通点ですね。
今も美しいですが、若い頃のあべ静江さんは本当にキレイでした。

沢尻エリカさんとあべ静江さんはどちらがキレイ?という質問もありましたので、並び称されるような美人ということなのかもしれません。

顔立ちがキレイなのはもちろんですが、堂々としているというか美人オーラがあるように見えます。

1973年9月25日に発売したセカンドシングルの「みずいろの手紙」も続けてヒットし、オリコン最高位は7位に入っています。

そして翌年の1974年には「みずいろの手紙」で紅白歌合戦にも出場しました。
シングル16枚、アルバム8枚を発売し歌手として大活躍しています。

歌手だけでなく女優としても映画「トラック野郎・爆走一番星」、テレビドラマ「真夜中のあいさつ」や「青春ド真中!」でのマドンナ(ヒロイン)役など好演しました。

華やかで大輪の花の様な印象なので、マドンナ役が似合います。

女優としても美しくスクリーンに映えるあべ静江さんです。

あべ静江さんの現在

あべ静江さんは2022年にデビュー48周年を迎え、元気に活動されていました。
現在のところ、結婚歴はなく年下の男性がタイプとのことです。
あべ静江さん自身がとても若いだすから、年下の男性と話が合うのかもしれません。

2022年も歌手活動の予定がたくさん入っていましたが、3月には脳梗塞を発症して救急搬送されています。
脳梗塞は怖い病気ですが、軽度だったのと適切な治療が受けられて良かったですよね。

4月12日にはリハビリ専門の病院に転院し、5月10日に退院しました。
その後、都内で行われたコンサート「青春プレイバック!日本歌手協会 輝け!歌の祭典2022」で復帰しています。

現在は歌手活動に復帰されているようで、とても安心しました。

あべ静江オフィシャルブログ「みずいろの手紙」Powered by Ameba

今年に入ってからもブログを更新されるなど、割とマメに更新されていました。
↑あべ静江さんのスケジュールはこちらで確認できます。

まとめ

今回は「若い頃は沢尻エリカと瓜二つだった!?あべ静江の活躍と現在」についてご紹介しました。
若い頃は本当に美しく、まさに天使のようだったあべ静江さん。
体長には気を付けて、これからも素敵な歌声を聴かせてほしいですね!

関連する投稿


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。