現在の新宿歌舞伎町とホストクラブのシステム
現在の新宿歌舞伎町には多くのホストクラブが存在する。最近では夜職の若い女性客が増えている。10年以上前のホストクラブと比べると酒などの単価はあがり、月間1000万円の売上を達成した「1000万円プレイヤー」や年間売上1億円を突破した「1億円プレイヤー」のホストが増えている。
ホストクラブでは、高級クラブと同じ「永久指名」というシステムを採用している。はじめに指名するホストを決めると他のホストに指名変更することはできない。そして、本指名=永久指名のホストを担当と呼んでいる。
新宿歌舞伎町ホストクラブの老舗・クラブ愛本店(アイ ホンテン)
一昔前までのホストクラブといえば、豪華な店内と社交ダンスが踊れるフロアがあり、芸能人や有名人も訪れる大人の社交場だった。老舗ホストクラブ愛本店のホームペ-ジには、愛田武社長とともデヴィ夫人や叶姉妹など多くの芸能人の写真が掲載されていた。

ホストクラブ 愛田観光(株)グループ
ホストにハマり、2,000万円貢いだ中村うさぎ
作家の中村うさぎ、1958年生福岡県生まれ、同志社大学文学部英文科卒。OL、コピーライターを経て、作家デビューした。2000年代のはじめ40代のときホストにハマり、2,000万円貢いだという。担当ホストは、トップダンディの『桜木 春樹」。中村はエッセイ「さびしいまる、くるしいまる。」のなかで、十五歳年下のホストとの出会いから別れを綴っている。
ホストにハマる前の中村は、買い物依存症でシャネルを爆買いしていた。ホストクラブに通うようになると買い物より、容姿が気になるようになり、美容整形をする。そしてデリヘル嬢の体験もしている。
中村うさぎの担当ホスト桜木春樹
『TOP DANDY(トップダンディ)』でカリスマホストと呼ばれた桜木春樹の現在は、不明。
トピックス&イベント No.668 | ホストクラブ紹介・ホスト求人サイト ホスホス
ホストと真剣交際していた飯島直子
飯島直子(1968年2月29日生まれ)は、TUBEの前田亘輝と離婚後の2005年37歳の時に13歳年下で当時24歳だった歌舞伎町のホスト『ONLY優』と交際。ONLY優が在籍する店に連日通い多額のお金を使い、彼のために車、マンションなども購入したと言われている。
飯島はホスト狂いしたではなく、結婚を考え真剣に交際していた相手がホストだったのだ。ONLY優さんは、ホストを辞めアパレル業界に進出するためにデザイン系の専門学校に専門学校に通い店を開いた。しかし、二人は破局。ONLY優は、念願のアパレルの仕事を始めるも、しっくりこず、飯島サイドの反対もあり、ホストに戻った。

飯島直子の担当ホストONLY優
ホストONLY優は、ホストクラブ代表になった25歳の頃に、突然ホストを引退し、飯島直子と交際、2007年破局。その後、ホストクラブ『ReV(リヴ)』をオープンの『SINCE YOU… -FESTA-(シンスユー フェスタ)』でホストして働いていましたが、2021年9月に退店している。
ONLY優は、ホストの面白い源氏名の先駆者だった。飯島直子との交際でカリスマホストとしての名を挙げた。「ONLY優」に続く現在のホストの源氏名「よろしクマ」。
大魔神「離婚騒動」の陰に妻・清水香織とホストの交際?
大魔神こと佐々木主浩は、1991年に元アイドル・清水香織と結婚し、長女と長男をもうけた。そして現在の妻、榎本加奈子は佐々木が元妻と離婚する前に未婚のまま長男出産。それから10日後に入籍した不倫略奪婚だった。その時に佐々木主浩の妻で、歌手である清水香織がホストと同棲していたと、週刊誌が報じた。しかし、清水がホストクラブに通っていた時期などは不明だ。
![禁じられたヒロイン [EPレコード 7inch]
清水香織 (アーティスト) 形式: LP Record](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
佐々木主浩投手の元妻でアイドルの清水香織
Amazon | 禁じられたヒロイン [EPレコード 7inch] | 清水香織 | J-POP | ミュージック
清水香織の担当ホスト香咲真也
ホスト香咲真也(かさい しんや)は、1977年04月14日東京都生まれ。老舗ホストクラブ『ROMANCE』に入店後、オラオラ系の接客で人気を集めた。2001年23ヶ月連続No.1毎月指名本数100本以上・小計500万円以上。2002年4月月間総売3300万円など当時のホスト最高記録を作った。2004年に独立して自身のホストクラブ『A151』を開店。2007年の『A151』閉店。『焼き鳥屋・十七番地』を開店した。その後は、本名である常田利幸の名でJOHコーポレーションの代表として、焼き鳥店のほかに居酒屋『赤燈』・地酒屋『常笑(ときわらい)』など中野・下北沢周辺で複数の店舗を展開している。
下北沢「十七番地」がリニューアルオープン。接客の達人、元・伝説のホスト常田利幸氏が、敏腕居酒屋デザイナー、スタジオムーン乙部隆行氏とタッグを組んだ最強の居酒屋が誕生! - フードスタジアム フードスタジアム
番組の共演がきっかけでホストクラブに行った研ナオコ
研ナオコ(1953年7月7日生まれ)は、2007年にホストクラブ「愛」の沢国鋼坪とのデート現場を週刊誌にスクープされた。翌年に当時カリスマホストとして有名だった夕聖が研ナオコについて「週刊新潮」に暴露する騒動が起きた。研と夕聖は、2007年に番組で共演している。その後、プライベートで会おうとした研と店に来てお金を使ってほしい夕聖とのお互いに認識の違いが騒動に発展したようだ。

研ナオコの担当ホスト夕聖
ホスト夕聖は、2005年に『A151』のNo.1ホストとして活躍していたが、突然退店。『愛本店』の常務に就任した。その後『ニュー愛』の代表、タレントとして活躍し、CDデビューや書籍も出版。当時の夕聖は、人気絶頂で得意のピアノ、バイオリンを披露するミニコンサートを開いていた。2012年に西麻布のプライベートバー「Symphoniste」のオーナーになり経営者の道に進んだ。
ホストクラブで豪遊していた細木数子
2021年8月に83歳で亡くなった占術家の細木数子は、1980年代に発表した著書「六星占術」がベストセラーになり有名になった。2000年代にはテレビ番組『ズバリ言うわよ!』『幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜』に出演して大ブレイク、印税は年間2億円。最盛期の年収は30億円と言われていた。そんな細木が通っていたホストクラブは新宿歌舞伎町の老舗「愛本店」(アイ ホンテン)。一日に数百万円を使い豪遊していたとか。お気に入りのホストは、当時若手ナンバーワンのイケメンホストの壱(いち)。
ホストクラブ 愛本店(一部)
細木数子の担当ホスト壱(いち)
ホスト壱(いち)は、1982年12月19日生まれ。ホストになる前の仕事は青森県のホタテ漁師だった。現在は愛本店の代表に昇格。売上高ランキングにも載っている。壱さんは、ホスト歴を振り返り、名前は公表できないが、20代から60代の有名人の接客を担当したと話している。
細木数子のお気に入りのタッキーこと滝沢秀明(現:ジャニーズ事務所副社長)も壱と同じ1982年生まれ。タッキーと壱は、ルックス的に細木先生のタイプだったのかもしれない
離婚後、ホストクラブにハマった脇坂英理子
脇坂英理子は、1978年12月5日生まれ。東京女子医大を卒業後、麻酔科医として勤務。2012年に美容関連のRicoクリニックを開設するが3年で閉院して、2015年にはバラエティ番組に出演していた。2016年、診療報酬をだまし取った詐欺の疑いとして警視庁に逮捕された。ホストクラブに行くきっかけとなったのは離婚。寂しさを紛らわす為にホストクラブに行きハマってしまった。「Ricoにゃん」こと脇坂英理子は、週に1、2回ホストクラブに行き、最高一晩で900万使ったとバラエティ番組内で豪語していた。ちなみに当時の脇坂の年収は5000万円、貯金はしない。担当のホストは、「CLUB AIR」の渚光(なぎさ ひかる)。
夜の王子様たち★(R-20指定記事!笑) | 脇坂英理子オフィシャルブログ「おしえて〜Ricoにゃん先生」Powered by Ameba
脇坂英理子の担当ホスト渚 光(なぎさ ひかる)
ホスト渚光は、12月17日生まれ、身長181cm。AIRグループ「CLUB AIR」に在席していた時の月間最高売り上げ3500万円、年間売り上げは1億5千万円。3年連続で1億円を叩き出すトッププレイヤーだったが、グループダンディの『TOP DANDY-1st−』に電撃移籍。その後、愛本店(アイ ホンテン)に移り、現在は愛本店のExecutive Playerとして自由出勤しているようだ。