ステージ4の舌がん・リンパ節転移を乗り越え…デビュー40周年を迎えた堀ちえみ(55)が記念ライブを開催!!

ステージ4の舌がん・リンパ節転移を乗り越え…デビュー40周年を迎えた堀ちえみ(55)が記念ライブを開催!!

歌手・タレントとして活躍する堀ちえみ(55)が、今年でデビュー40周年を迎えたのを記念し、ライブ『Chiemi Hori 40thプラス1 Anniversary Live~ちえみちゃん祭り2023~』を実施することが明らかとなりました。


堀ちえみ(55)がついにデビュー40周年!記念ライブの開催が決定!!

歌手・タレントとして活躍する堀ちえみ(55)が、今年でデビュー40周年を迎えたのを記念し、ライブ『Chiemi Hori 40thプラス1 Anniversary Live~ちえみちゃん祭り2023~』を実施することが明らかとなりました。2023年2月15日に東京・かつしかシンフォニーヒルズ、4月7日に大阪・フェニーチェSACAYという開催スケジュールとなっています。

2019年、ステージ4の舌がんおよび右のリンパ節への転移が見つかり療養していた堀。その後の懸命な闘病生活を経て、日々のボイストレーニングやリハビリを行った結果、このたびのライブの開催が実現する運びとなりました。『Chiemi Hori 40thプラス1 Anniversary Live~ちえみちゃん祭り2023~』は、そんな堀がファンへの精一杯の感謝を込めて開催するライブとなっており、かつて発表したシングル曲などを当時の雰囲気そのままに歌いきるとのこと。その他お楽しみの企画なども用意されており、ファン必見の内容となる予感です!

堀ちえみからコメントが届いてます!

お待たせいたしました!!再生したよ。40周年で一区切り。新たにプラス1は新しい私で、諦めないで夢が叶う、その時にー。たくさんの皆様に感謝の気持ちを込めて歌います!

開催概要

2023年2月15日(水)
東京・かつしかシンフォニーヒルズ 開場18:00 / 開演19:00

2023年4月7日(金)
大阪・フェニーチェSACAY 開場18:00 / 開演19:00

■チケット料金
全席指定 9,900円(税込)

■抽選先行受付(一次先行)
受付期間:11/1(火)12:00~11/7(月)23:59  
当落発表:11/10(木)
入金期間:11/10(木)当選発表後~11/14(月)22:00まで

■先着先行受付(二次先行)
受付期間:11/18(金)12:00~11/21(月)23:59  
入金期間:申し込み日含め3日

■一般発売 / 先行受付の発券開始日
12月1日(木)10:00~

チケットの詳細はこちらで!

https://www.cnplayguide.com

堀ちえみ プロフィール

1967年2月15日生まれ、大阪府堺市出身、第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンで芸能界入りし、1982年3月「潮風の少女」でデビュー。1983年に出演したドラマ「スチュワーデス物語」が日本中で大ヒットした。7児の母として、テレビ出演のほか、教育、健康にまつわるトークショーをはじめ、音楽活動と幅広く活躍している。

2019年に半年間続いていた舌の痛みが耐えがたくなり、都内の大学病院を受診検査の結果、ステージ4の舌がん、右のリンパ節への転移を発見。自身のようにがんの発見が遅れる人を少なくしたいとの思いからブログで病気を公表。舌の6割超とリンパ節の切除をし、太腿の組織を移植して再建する大手術を受けた。その後、闘病生活についてつづった著書「Stage For~舌がんステージ4から希望のステージへ(扶桑社)や、「Hori-day」堀ちえみオフィシャルサイトで日々ブログを更新し、より多くの方に実体験を発信している。2022年にデビュー40周年を迎え、日々ボイストレーニングやリハビリを行い、2023年40周年プラス1のアニバーサリーコンサートを開催決定。

ブログが絶賛稼働中!堀ちえみの最新の動向!!

40周年という節目に、見事な復活を遂げることとなった堀ちえみ。近年は公式ブログ「hori-day」が絶賛稼働中であり、10月20日にも「本日の出掛けるスタイル!」と題した、会食に向かう前に撮影したと思われるおめかしした写真を投稿しました。来年開催のライブを前に、定期的にチェックしておきたいブログとなっています!

最新ショットはこちら!

堀ちえみオフィシャルブログ「hori-day」

堀ちえみオフィシャルブログ「hori-day」Powered by Ameba

関連記事

【スチュワーデス物語】ドジでのろまな亀じゃなかった!松本千秋がウサギになったエピソード3選 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【堀ちえみ】苦難を乗り越える健気な主人公がハマリ役だった!大映ドラマ3作品 - Middle Edge(ミドルエッジ)

壮絶すぎて再放送出来ない?いじめドラマにチャレンジしたアイドル達 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。