【35歳以上独身男性】結婚しても良いと思った瞬間「ある」が60%!それでも結婚しなかった理由とは!?

【35歳以上独身男性】結婚しても良いと思った瞬間「ある」が60%!それでも結婚しなかった理由とは!?

国内・国際結婚相談所サービスを提供するQ.E.D.パートナーズが、35歳以上の独身男性へ結婚に関する意識調査アンケートを実施しました。「結婚しても良い瞬間はあった?」「50歳未婚男性はどうして未婚だと思う?」をご紹介!


【35歳以上独身男性】結婚しても良いと思った瞬間「ある」が60%!それでも結婚しなかった理由とは!?

国内・国際結婚相談所サービスを提供するQ.E.D.パートナーズが、35歳以上の独身男性へ結婚に関する意識調査アンケートを実施しました。「結婚しても良い瞬間はあった?」「50歳未婚男性はどうして未婚だと思う?」をご紹介!

【調査概要】
記事URL:https://qedsupport.com/kokusai/35kekkon/
調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
対象者:181人
調査時期:2022年9月17日~18日
有効回答数:181
調査期間:自社調査

アンケート回答者の年代

質問)結婚しても良いと思った瞬間はありますか?

35歳以上の独身男性のうち「約6割」の人が「結婚しても良いと思った瞬間がある」と回答しました。結婚しなかった理由、結婚したいと思わなかった理由をそれぞれ自由形式でお願いしたのでご紹介します。「あるの人」→結婚しなかった理由 「ないの人」→思ったことない理由

結婚しても良いと思った瞬間あるけど、結婚しなかった理由

自分の家が金銭的に大変だったから
彼女の実家に婿として入るのに躊躇った為
相手の都合で婚約が破棄になった。
結婚したい人とベストタイミングで出会わなかった
まだ自由に遊びたかった(当時30歳)
家庭の事情で諦めてしまいました。
結婚したい人に出会わずに、仕事やその他のことで忙しくなり、タイミングを逃しました。
仕事が忙しく優先しました。
恋愛期間が長すぎてタイミングを失った
結婚したいと思った時期はあったが、相手にふられてしまったから。
一時期相手がいたんだけど仕事との両立がうまくいかなかった。
相手が仕事に集中したい時期と自分が結婚してゆったり家庭を作りたいと思った時期がずれたため。

2022年10月現在独身の大沢たかお&石田ゆり子。

相手女性の実家の経済的な事情(いわゆる借金)を知った私の両親が大反対をして結局結婚できませんでした。
お互いの時期が合わなかったです。
これからもっと親密になるという時に自分が転勤になるパターンが多かった。
色々難しく考えすぎてしまった
タイミングがうまく合わなかった。
「結婚してもいい」と思った後、深く相手を知るにつれて、色々な性格の問題が見えてきたから。
自由さ、気楽さを失いたくない。
振り向いて貰えなかった。
経済力がなかった
結婚したいと思える人と付き合いが続かなかった
タイミングが合わなくて

結婚しても良いと思ったことない理由

結婚へのイメージがあまり良くなく元々結婚願望が殆どありませんので
自分の時間がなくなるのでしたくない
出会いが無かった
出会いがなかったため
結婚したら自分の時間がなくなるから。
心を惹かれる女性に出会わなかったから。
自分の時間が失われてしまうと感じるため。
一人のほうが気楽だからです。
経済的な理由です。
一人の時間を手放しても良いと思えるほどの相手がいない

2022年10月現在独身の今田耕司。

いい人と出会わなかった。
一人の方が気楽で良いと思ってしまっているので、結婚したいと思ったことはないです。
趣味が多いためそこに費やせる時間が減りそうに感じるため
養っていける自信が無いから
結婚して責任を負いたくないから。
結婚したい人と出会わなかった
結婚したい人に出会わない
良い人に出会わなかった
女性から搾取されるなら一人がいい
性格的に自分が妻と子供と楽しく過ごしているというイメージが湧かなかったので。

質問)50歳時点で男性の4人に1人が未婚状態だと言われていますが、もし未婚状態で来年50歳になるとしたら、ご自身は婚活を考えるでしょうか?

独身男性の意見は「来年50歳になるとしても婚活しない」が「68%」でした。仮に独身で50歳を迎えるとしても、このまま一人で良いと考える人が多いようです。

2022年10月現在独身の竹野内豊。

質問)50歳時点で未婚男性を思い浮かべたとき、結婚しなかった理由で最もこれだと思うのはどれですか?

結婚のタイミングを逃した
若いうちに積極的に恋愛しなかった
本人の結婚願望が無い
経済力が無い
女性への苦手意識

「本人の結婚願望が無い」を選んだ人が30%で最多となり、次が「結婚のタイミングを逃した」で25%となっています。若いうちに積極的に恋愛しなかったを選らんだ人も20%いました。

ここで注目すべきなのは「結婚願望が無い」が一番選ばれていることです。

確かに結婚することが正しいわけではなく、独身でも全く問題なく多様な価値観があって良いと思いますが、35歳以上の独身男性の3割が、同性の50歳未婚男性について「本人の結婚願望がない」から未婚なんだろうと想像しているとうことで「結婚しない」選択をすることが、当たり前になりつつあるということです。

このような感覚の男性が増えることは、これから未婚率がさらに高くなってしまう可能性がありそうです。そもそも最近の20歳〜30代男性は恋愛・結婚への意欲が低い傾向があると言われています。このことは社会全体の課題として、何らかの対策が求められるのではないでしょうか。

2022年10月現在独身の深田恭子。

関連記事

今年の「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー 2017」は結婚50周年&20年目を迎えたあのご夫婦! - Middle Edge(ミドルエッジ)

還暦に見えない! 容姿が若いと思う同年代の有名人は、男性1位は藤井フミヤ、女性有名人1位は!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

シニア女性対象の「お酒に関する意識と実態調査」が実施される!注目の結果は!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。