LARK、CABINだけじゃない!80年代に流行した『ゴミ箱』の数々!!

LARK、CABINだけじゃない!80年代に流行した『ゴミ箱』の数々!!

80年代のヤンキー・不良の部屋に必ずと言って良いほど置いてあった、「ラーク」「キャビン」といったタバコの銘柄がプリントされた筒型のゴミ箱。当時、同様のゴミ箱は他にも数多く出回っており、ヤンキー向け以外のデザインも存在しました。この記事では、当時流行した『ゴミ箱』を振り返ってみたいと思います。


タバコ系

まずご紹介するのは、タバコの銘柄がプリントされたゴミ箱。80年代当時のヤンキー・不良の部屋に高確率で置いてあったもので、定番だった「ラーク」「キャビン」のほか、「マイルドセブン」「マルボロ」「ケント」などのゴミ箱も存在しました。

ラーク

キャビン

マイルドセブン

マルボロ

ケント

なおゴミ箱が使われていた当時、タバコの吸い殻を直で捨てていた人が多かったため、現存しているゴミ箱には内部が汚れ年季の入ったものが多い印象です。現在ヤフオクでは、使用状況により1000円~5000円程度で取引されている模様。

アイドル系

当時一世を風靡したアイドルの写真がプリントされたゴミ箱も存在しました。ヤフオクで確認したところ、松田聖子、ピンク・レディー、近藤真彦などのゴミ箱が出品されています。なお松田聖子のゴミ箱には「サンミュージック」のコピーライトが確認でき、パチモンではなく正規品だった模様です。

松田聖子

ピンク・レディー

近藤真彦

アニメ系

子供部屋向けに、当時の人気アニメのゴミ箱も存在しました。男児向けの「キン肉マン」、女児向けの「キャンディ・キャンディ」のほか、「北斗の拳」「がんばれ!!ロボコン」、さらには時代が下って「美少女戦士セーラームーン」のゴミ箱なども製造されていたようです。

キン肉マン

キャンディ・キャンディ

がんばれ!!ロボコン

北斗の拳

使用状況によるのですが、子供向けでタバコの吸い殻が直捨てされていなかったせいか、内部の綺麗なものが比較的多い印象です。

その他

その他には、当時「ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)」でブレイクしていたバンド・横浜銀蝿のものや、同時期に社会現象となっていた「なめ猫(全日本暴猫連合 なめんなよ)」といったヤンキー向けのものや、変わり種としては、読売巨人軍の初代マスコットキャラ「ミスタージャイアンツ」をプリントしたものも存在しました。

横浜銀蝿

なめ猫

読売巨人軍

このように、ヤンキー部屋のみならず一般的な存在であったアルミ缶のゴミ箱。物置の奥底に眠っている当時のゴミ箱が残っていましたら、久しぶりに引っ張り出してみても面白いかもしれません!

関連記事

まだ警告文が無かった頃のタバコのパッケージ画像を集めてみました(販売終了銘柄含む) - Middle Edge(ミドルエッジ)

CABINの名作CMと名キャッチコピーを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代ヤンキー大好き!昭和のタバコの銘柄グッズ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。