タバコ系
まずご紹介するのは、タバコの銘柄がプリントされたゴミ箱。80年代当時のヤンキー・不良の部屋に高確率で置いてあったもので、定番だった「ラーク」「キャビン」のほか、「マイルドセブン」「マルボロ」「ケント」などのゴミ箱も存在しました。
ラーク

キャビン

マイルドセブン

マルボロ

ケント

なおゴミ箱が使われていた当時、タバコの吸い殻を直で捨てていた人が多かったため、現存しているゴミ箱には内部が汚れ年季の入ったものが多い印象です。現在ヤフオクでは、使用状況により1000円~5000円程度で取引されている模様。

アイドル系
当時一世を風靡したアイドルの写真がプリントされたゴミ箱も存在しました。ヤフオクで確認したところ、松田聖子、ピンク・レディー、近藤真彦などのゴミ箱が出品されています。なお松田聖子のゴミ箱には「サンミュージック」のコピーライトが確認でき、パチモンではなく正規品だった模様です。
松田聖子


ピンク・レディー


近藤真彦

アニメ系
子供部屋向けに、当時の人気アニメのゴミ箱も存在しました。男児向けの「キン肉マン」、女児向けの「キャンディ・キャンディ」のほか、「北斗の拳」「がんばれ!!ロボコン」、さらには時代が下って「美少女戦士セーラームーン」のゴミ箱なども製造されていたようです。
キン肉マン

キャンディ・キャンディ

がんばれ!!ロボコン

北斗の拳

使用状況によるのですが、子供向けでタバコの吸い殻が直捨てされていなかったせいか、内部の綺麗なものが比較的多い印象です。

その他
その他には、当時「ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)」でブレイクしていたバンド・横浜銀蝿のものや、同時期に社会現象となっていた「なめ猫(全日本暴猫連合 なめんなよ)」といったヤンキー向けのものや、変わり種としては、読売巨人軍の初代マスコットキャラ「ミスタージャイアンツ」をプリントしたものも存在しました。
横浜銀蝿

なめ猫

読売巨人軍

このように、ヤンキー部屋のみならず一般的な存在であったアルミ缶のゴミ箱。物置の奥底に眠っている当時のゴミ箱が残っていましたら、久しぶりに引っ張り出してみても面白いかもしれません!
関連記事
まだ警告文が無かった頃のタバコのパッケージ画像を集めてみました(販売終了銘柄含む) - Middle Edge(ミドルエッジ)
CABINの名作CMと名キャッチコピーを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代ヤンキー大好き!昭和のタバコの銘柄グッズ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)