東映太秦映画村の人気商品【おぬしも悪よのう】に『ふんどし』など5種類の新アイテムが登場!!
東映太秦映画村の人気商品【おぬしも悪よのう】より、新アイテムとして『ふんどし』など5種類が現在好評発売中です。
東映太秦映画村【おぬしも悪よのう】全6種類

「おぬしも悪よのぅ」「いえいえ、お代官様ほどでは…」テレビで登場するシーンを再現できるおみやげとして、東映太秦映画村で人気を誇る山吹色のお菓子「おぬしも悪よのう 袖の下まんじゅう」。この度、新たに5種類のオリジナルアイテムが加わり、6月4日(土)より販売をスタートしました。また東映太秦映画村では、【おぬしも悪よのう】の新アイテム発売を記念して「袖の下」キャンペーンを6月18日(土)より開催。【おぬしも悪よのう】アイテム合計2,000円(税込)以上お買い上げごとに、小判1枚がプレゼントされるとのことです。
これからの暑い季節、ぴったりの新アイテムが登場!!
越中ふんどし
近年、ひそかに話題のふんどしをご用意。「越中ふんどし」というタイプで、綿100%と着け心地よく、サイズは縦111㎝、横35㎝と女性も利用可能なサイズとなっています。


マフラータオル
またマフラータオルは、スポーツの後、ロック・スターのように華麗に表舞台でご利用ください。もちろん冷や汗を拭うことも可能です。

ソックス、キーホルダーなど
そのほかにもソックスやキーホルダー、ステッカーなど、いずれもお持ち帰りにかさばらず、そっと渡すことの出来るサイズのものを取り揃えました。





6月18日(土)より「袖の下」キャンペーンを開催!
今回、この5種類の発売を記念して、 「おぬしも悪よのう」アイテム合計2,000円(税込)以上お買い上げごとに、小判1枚がプレゼントされる「袖の下」キャンペーンが6月18日(土)より開催。一人当たりの小判受け取り制限は無いため、奮ってアイテムをゲットしておきましょう!
○販売場所:東映太秦映画村内 2か所(スタジオマーケット、江戸屋)

好評開催中の「シン・ウルトラマン祭」も話題に!!
また東映太秦映画村では、映画「シン・ウルトラマン」の公開を記念した『シン・ウルトラマン祭』を7月10日までの期間限定で開催しています。このイベントでは、古代怪獣ゴモラにスペシウム光線を発射する動画や、全高15mのエヴァンゲリオン及びシン・ウルトラマンのコラボ写真の撮影をすることが出来ます。こちらも是非チェックしておきたいところです!
「東映太秦映画村」について

映画村イメージポスター
日本で初めて時代劇撮影をライブ見学できるテーマパークとして1975年に誕生。映画2,000本以上、テレビ時代劇9,000話数の撮影がおこなわれ、時代劇の世界を体感できるイベント、アトラクションをはじめ、IPコンテンツのコラボ事業も展開。これまでに6,500万人を超えるお客様にご支持をいただいています。
○住所:京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
○アクセス:
京都バス「太秦映画村前」よりすぐ
嵐電「太秦広隆寺駅」より徒歩約5分
京都市営地下鉄「太秦天神川駅」より徒歩約12分
JR「花園駅」より徒歩約13分
○入村料:大人 2,400円、中高生 1,400円、子ども(3 歳以上)1,200円
○営業時間:季節によって異なりますのでご来場前に公式ホームページをご覧ください。(入村は営業終了1時間前まで)
公式サイト
トップページ | 東映太秦映画村
関連記事
円谷プロの黎明期を独自の視点で読み解く『ウルトラマンシリーズ大解剖︎』が好評発売中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ウルトラマンの『テレビマガジンデラックス』が7冊同時復刻!激レア写真が大きくて、ワクワクがよみがえる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
《ウルトラマンシリーズ》が新サプライズトイで登場。「何が入っているかは開けるまで分からない」! - Middle Edge(ミドルエッジ)