1954年公開の映画「ゴジラ」より『オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト』が登場!!

1954年公開の映画「ゴジラ」より『オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト』が登場!!

サンスター文具株式会社より、1954年公開の映画「ゴジラ」から『オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト(7,480円 税込/送料・手数料別途)』の発売が決定しました。


1954年公開の映画「ゴジラ」より『オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト』が登場!!

サンスター文具株式会社より、1954年公開の映画「ゴジラ」から『オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト(7,480円 税込/送料・手数料別途)』の発売が決定しました。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内のショップ「サンスターステーショナリーストア」にて現在予約受付中です。

商品特長

本商品は1954年公開の映画「ゴジラ」に登場した“水中酸素破壊剤”「オキシジェン・デストロイヤー」をモチーフにしたペーパーウェイト。重厚感のある合金で鋳造し、細部までこだわって再現しています。ペーパーウェイトとして書類の上に載せたり、このままコレクションとして並べたりすることもできます。また、ペンスタンドとして使用することも可能です。

商品概要

・商品名:ゴジラ オキシジェン・デストロイヤー型ペーパーウェイト
・価格:7,480円(税込)(送料・手数料別途)
・対象年齢:15才以上
・セット内容:本体…1個/ケース…1個
・商品サイズ:
本体…約W85×H25×D22mm 約75g
外箱…約W100×H35×D85mm
・商品素材:
本体…亜鉛合金・ステンレス・真鍮・アクリル
ケース…紙・磁石
・生産エリア:日本
・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( https://p-bandai.jp/?rt=pr )、他
・販売開始日:2022年4月21日(木)13時~準備数に達し次第終了
・商品お届け:2022年7月予定
・発売元:サンスター文具株式会社

TM & (C) TOHO CO., LTD.

※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

https://p-bandai.jp

映画「ゴジラ」について

我々の前に姿を現して以来、その名を世界に轟かせている怪獣王。1954年に公開されたシリーズ第1作は観客動員数961万人という空前の大ヒットを記録。以来、日本国内だけで30本以上の映画が製作され、シリーズ累計の観客動員数は1億人を突破。現在に至るまで、老若男女問わず、幅広い人気と圧倒的な知名度を誇る。(公式サイトより)

ゴジラシリーズに登場する兵器の数々!!

このたびペーパーウェイトとして登場した「オキシジェン・デストロイヤー」。映画「ゴジラ」シリーズには、これ以外にも多数の兵器が登場しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。今後新作グッズとして登場するかもしれません!

24連装ロケット砲車

映画「ゴジラの逆襲」などに登場した『24連装ロケット砲車』。3軸のシングルキャブ型トラックの荷台部分にロケット砲を装備した車両であり、ポンポン砲の愛称でも知られています。

83式600mm地対地ミサイル車

映画「ゴジラ」「ゴジラvsビオランテ」「ゴジラvsキングギドラ」に登場した『83式600mm地対地ミサイル車』。陸上自衛隊の自走式ミサイル車両であり、トラックの荷台に地対地ミサイルを2基並列で装備していました。

メカゴジラ

映画「ゴジラ対メカゴジラ」などに登場した『メカゴジラ』。ゴジラを倒すために作られたロボットであり、全身に対ゴジラ用の多数の武装を備えているのが特徴です。

関連記事

映画「シン・ゴジラ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ゴジラ」などの人気怪獣をモチーフにした『シヤチハタ ネーム9』が登場!『メタライズアート』の先行販売も実施中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

いま初代『ゴジラ』が再上陸してる?ボードゲーム発売と、リメイク映画制作の噂 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。