藤子不二雄Aさん訃報に悲しみの声。藤子不二雄に続いた、実はコンビだった漫画家は誰がいた?

藤子不二雄Aさん訃報に悲しみの声。藤子不二雄に続いた、実はコンビだった漫画家は誰がいた?

漫画家の藤子不二雄Aさん(本名:安孫子素雄・あびこ もとお)が4月7日、神奈川県川崎市内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。


漫画家・藤子不二雄Aさんが88歳で死去。

漫画家の藤子不二雄Aさん(本名:安孫子素雄・あびこ もとお)が4月7日、神奈川県川崎市内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。

第一報はこちらです!

藤子・F・不二雄さん(本名:藤本弘)とのコンビ「藤子不二雄」として、「オバケのQ太郎」「怪物くん」「プロゴルファー猿」「笑ゥせぇるすまん」など多数のヒット作を生み出してきた藤子さん。突然の訃報から一夜明け、漫画関係者やファンなど多数の方々が追悼のコメントを発表しています。

藤子不二雄Aさんの訃報に悲しみの声が続々と集まる。

このたびの藤子さんの訃報には、トキワ荘時代に交流があった漫画家・水野英子が「トキワ荘で中心的に活躍した人が亡くなったことはとても寂しい」とコメントを発表したほか、ツイッターでも名立たる漫画家が続々と追悼のコメントを発表。江口寿史が「『まんが道』の本はずっと、ぼくの仕事場の本棚の一番取りやすい位置に置かれている」と、藤子さんをリスペクトしている旨を表明したのをはじめ、ホラー漫画家の伊藤潤二は「『魔太郎がくる』『まんが道』など愛読させていただきました」と、藤子さんの漫画に影響を受けた旨をコメントしていました。その他、数えきれないほどの関係者・ファンから追悼のコメントが寄せられています。

藤子不二雄に続いた!実はコンビの漫画家!!

実に多くの漫画家に影響を与えた藤子不二雄Aさん。藤子・F・不二雄さんと組んだ「藤子不二雄」も、後進のコンビで活動する漫画家たちに影響を与えています。ここでは、藤子不二雄に続いてコンビで活動している漫画家について、何組かご紹介したいと思います。

ゆでたまご

まずご紹介するのは「ゆでたまご」。嶋田隆司と中井義則による合同ペンネームであり、週刊少年ジャンプを代表する漫画作品「キン肉マン」などのヒット作を輩出しています。

室山まゆみ

「あさりちゃん」などで有名な室山まゆみ。こちらは室山眞弓・室山眞里子の姉妹による共同名義となっています。

17曲目に「あの子はあさりちゃん/内藤みゆき」が収録されている、小林亜星「アニメ・トラック・アンソロジー」

上條淳士

80年代を代表する音楽漫画「TO-Y」などで有名な上條淳士。こちらもコンビであり、上條淳士とYokoの統一ペンネームとなっています。

※初映像化となった「TO-Y」(1987年)。そのBlu-ray化(2021年発売)リリース宣材より

このように、漫画におけるコンビ・分業体制を確立し多くの後進を輩出した藤子不二雄Aさん。その功績は、これからも語り継がれていくことは間違いないでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。

関連記事

【訃報】藤子 不二雄Aさん 川崎市内の自宅で逝去 - Middle Edge(ミドルエッジ)

藤子不二雄先生がコンビだったことは知ってましたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

メラメラメラ『この恨み、晴らさで置くべきか~!』魔太郎がくる!!オカルト的な復讐・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。