「仮面ライダーV3」などで活躍した俳優・宮内洋が出演!トークライブ『特撮アーカイブ』が開催決定!!

「仮面ライダーV3」などで活躍した俳優・宮内洋が出演!トークライブ『特撮アーカイブ』が開催決定!!

「仮面ライダーV3」「秘密戦隊ゴレンジャー」「快傑ズバット」などで人気を博した俳優・宮内洋が、「スーパーフェスティバル」内のトークライブ『特撮アーカイブ』に出演することが明らかとなりました。


「仮面ライダーV3」などで活躍した俳優・宮内洋が出演!トークライブ『特撮アーカイブ』が開催決定!!

「仮面ライダーV3」「秘密戦隊ゴレンジャー」「快傑ズバット」などで人気を博した俳優・宮内洋が、「スーパーフェスティバル」内のトークライブ『特撮アーカイブ』に出演することが明らかとなりました。東京・科学技術館 地下サイエンスホールにて、開催日時は12月10日(金)の19時より。

告知はこちらです!

特撮作品にてヒーローを演じ、当時の子供たちを中心に絶大な人気を得た俳優をゲストに迎え、トークショーを繰り広げるイベント『特撮アーカイブ』。今回は1973年から1974年にかけて放送された「仮面ライダーV3」で風見志郎(V3)役を演じた宮内をゲストに迎え、数々の伝説的エピソードが語られる予定となっています。またイベントの司会は、作家・木原浩勝氏らが担当。ミドルエッジにおいて、2025年開催の大阪万博関連の熱いコラムを多数寄稿していただいている木原氏だけに、熱気あふれるトークショーになる予感です!現在、サイン色紙付きの特別チケットが発売中とのことですので、チケットのご購入はお早めにどうぞ!

懐かしの「仮面ライダーV3」

宮内洋 プロフィール

東京・杉並区出身。60年代より俳優として映画・ドラマに出演を重ねた後、1973年から1974年にかけて放送された特撮ドラマ「仮面ライダーV3」にて主演・風見志郎(V3)役を担当。以降特撮を中心に「秘密戦隊ゴレンジャー」の新命明(アオレンジャー)役、「快傑ズバット」の早川健(快傑ズバット)役などでその人気を不動のものとしました。その後は「仮面ライダー」シリーズにゲストとして多数出演しているほか、現在も俳優として映画・ドラマ・舞台など幅広い分野で活躍しています。

木原浩勝 プロフィール

兵庫・尼崎市出身。大阪芸術大学を卒業後、スタジオジブリの制作デスクなどを経て1990年に「新・耳・袋」で作家デビュー。怪異蒐集家を自称しており、日本を代表する怪談作家として「新耳袋」「九十九怪談」「隣之怪」「現世怪談」シリーズや「禁忌楼」といった怪談作品を多数発表しています。その一方で、シリーズ300万部を突破した「空想科学読本」シリーズの出版企画や、イベントプランナーとして「新耳袋」トークライブなど多数のイベントを企画。日本における新しい文化を創造し続けるマルチメディアプランナーとしての地位を確立しています。

チケット販売・イベント詳細はこちらで!

SU-FES Talk Live STORE

関連記事

特撮『快傑ズバット』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

平成だけじゃない!特撮ヒーローは昭和時代からイケメンぞろい【2..宮内洋】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

2025年大阪万博が決定!成功に向けて考えておきたい提言コラム!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。