デュラン・デュラン
1978年結成のイギリスのロックバンド。ルックスよし、ライブパフォーマンスよし、サウンドよしと3拍子そろったバンドは、そうはいません。デュラン・デュランは、80年代のファッションそのもの。MTVブームの火付け役として、プロモーションビデオを効果的に使ったことでも有名。そして、テイラーという名前のメンバーがとても多いんです。1980年代には、アルバムを発表するたびにヒットしました。特に、3枚目のアルバム『Seven and the Ragged Tiger』では、全英・全米共に第1位。そのアルバムから、「The Reflex」をご紹介致しましょう。とにかく、リーダーのニックが、ジョンが、サイモンが、他のメンバーも格好いいんです。まずは、ご視聴ください。
The Reflex(1983)
デュラン・デュラン
それではもう1曲、1985年にシングルカットされ、全英2位・全米1位を記録したヒット曲から、映画『007 美しき獲物たち』主題歌「A View To A Kill」をお楽しみください。
A View To A Kill(1985)
ヒューマン・リーグ
わたしが、ディスコで夜を明かしていたとき、「Don't You Want Me(愛の残り火)」が、連日のように流れていましたよ。サビになると、フロアーで踊りながら、♪Don't You Want Me Baby♪って、みんなで叫んでました。日本でも、流行に敏感な人たちが、彼らのファッションを取り入れていましたね。では、全英、全米共に第1位を記録した、1981年の大ヒットシングル「Don't You Want Me」をご視聴ください。
愛の残り火~Don't You Want Me(1981)
ヒューマンリーグ
ABC
ABCは、マーティ・フライが中心となった4人編成の男性グループ。ディスコでは、連日のように彼らの曲が流れていました。特に、大ヒットした「The Look Of Love」は、わたしの大好きな1曲です。ヴォーカルのマーティ・フライの声に熱狂した女性も多かったのでは、ないでしょうか?では、お聴きください。タイトルは、「The Look Of Love」
 
     
     
            




