カラオケで盛り上がった90年代TKプロデュース曲
90年代、若者たちの娯楽は今、以上にカラオケが中心だった。高校生だった人などは、毎日のように放課後、カラオケボックスに通っていた人も少なくないのでは!?そんな時代の弔事となったのが小室哲哉プロデュース曲たち。
歌えるよう覚える為、CDを買っていた人も多く、ミリオン連発していた一つの理由だったのでは?
今でも聴いたらすぐにカラオケボックスに直行したくなる(?)ノリノリの名曲を選んでみました。
trf / survival dAnce ~no no cry more~
1994年5月25日にリリースされたtrf初のミリオンヒット曲で、ここからミリオンヒットを出し続けるtrfの人気を確固たるものにした名曲。
「survival dAnce!フー」「survival dAnce!フー」と合いの手を入れたり、「yeh yeh yeh yeh yeh wow wow wow wow wow」をみんなで合唱したりするのが定番!まさに盛り上がり曲の王道チューン!
trf / EZ DO DANCE
1993年6月21日にリリースしたtrf2ndシングル。
当時では珍しかったDJ+ダンサー+ボーカルというダンスチューン全開のナンバーで衝撃を覚えた人も多かったのでは。
「シーブリーズ」CMソングとして起用され、メンバーも出演しており、「当時、誰だ?」と話題になった。
trfをそしてavexを一気にメジャーにした1曲。
近年は、ダンスサイズとしてリバイバルヒットした。

安室奈美恵/You're my sunshine
1996年6月5日にリリースされた安室奈美恵6枚目シングル曲。まさに真夏を彷彿とされるノリノリナンバーで、手拍子もしやすい曲なので盛り上がりやすい!
「いつまでも いつまでも見送って手を振っていたよ~♪」「Yo!!」
この曲を聴いたら夏を感じる「シーブリーズ」CM曲。
安室奈美恵/Body Feels EXIT
1995年10月25日リリースで、安室奈美恵3枚目シングル、初の小室プロデュース曲。ノリノリのダンスチューンだが、振り付けは現kabaちゃん。
安室ちゃんがカッコ良くて憧れて歌う女子が続出していた。
H Jungle with T / WOW WAR TONIGHT
小室哲哉が日本にJungleミュージックを流行らせようと、当時音楽番組Hey×3のMCを担当していたダウンタウン浜田雅功と組んで1995年にリリース。213万枚も売上、ダブルミリオンを達成した。
松本人志が担当しているラップ?部分は、みんなで大合唱でしょう!
今もスマホゲームのCM曲に起用されるなど根強い人気。
H Jungle with t - Wikipedia
TM Network/ Get Wild
元祖小室プロデュースとも言うべき、自身の原点であるTM Networkの代表曲。1987年4月8日リリース。
この曲を聴くとアニメ「シティハンター」を思い出す人も多いほど、幅広い世代に知られている曲と言う事もあり、社会人になった後、上司などとカラオケに行く場合でも重宝する1曲。
TM NETWORK - Wikipedia
鈴木あみ/ BE TOGETHER
アミーゴこと鈴木あみの7枚目シングル。1999年7月14日リリース。
TM Networkのカバー曲だが、明るいポップチューンがアミーゴのイメージとマッチしていて、自身最大のヒット曲となった!
みんなで「BE TOGETHER!!」
華原朋美/I’m proud
朋ちゃんこと華原朋美3枚目シングルで、前作「I believe」に続いて2作連続ミリオンヒットとなった自身最大のヒット曲。
男子人気が強い1曲で、女子に歌って♪とお願いする男子が多かった。しかし、ハイトーンボイスの為、女子は歌いすぎるとノドを壊していた。
華原朋美 - Wikipedia
globe/Feel Like dance
1995年8月9日リリースのglobeデビュー曲。いきなりフジテレビドラマ「ひとりにしないで」の主題歌に起用され、「あれは誰?trf?華原?」などと話題になった。
マークパンサーが担当するラップ部分を調子乗って男子がやるも、なかなか上手くできず玉砕するのが決まり事!
globe/FREEDOM
1996年3月27日リリースのglobe5枚目シングル。直後に発売したアルバムの先行シングルだったこともあり、シングル自体はそこまで大ヒットとはなりませんしたが、ファンの中では名曲と推す声も多い。
おまけ:globeと言えば、学校へ行こう!でお馴染みだった軟式globeを思い出す人も多いのでは?このマネもカラオケの十八番ナンバーだった人も多いはず。
どの曲も懐かしい曲ばかりでしたね。当時を思い出して、次の休日は旧友たちを誘ってカラオケでノリノリに歌い、踊りませんか?ストレスなんてぶっ飛びますよ!